GWに 三重に行った時、「石神さん」のお守りを 買って来たのに 何故か、行方不明。
旅行から戻って 片付けをしている時に バックから 2つ買った お守りの 1つを オッパに 渡したところまでは 覚えているのだけれど。
ソファの前の テーブルに 私の お守りを置いて 洗濯などをしていて 戻って来たら 無かった…ような。
だから てっきり オッパが 自分のバックに 入れてしまったと思っていて その後、聞いたけれど オッパは 自分の分しか 持っていない。
持って行った キャリーバックの中も 見たけれど 無し。
バックの中にも 無し。
どこかの 引き出しに 入れたんじゃ無いの?と オッパに言われて 見たけれど 無し。
三重で 買って来た物を 仕分けしていた時に ゴミと一緒に 出してしまったのかな?
ここ 数日、暗い気分…
今日も また オッパに 「どこに 行ってしまったのだろう」と言うと 「おちゃるに 渡した ご朱印と 一緒に あるんじゃ無いの」と。
おちゃる君、若いくせして 神社仏閣に行くのが 小学生の時から 好きで ご朱印を貰って歩いている、不思議な趣味?が ある子。
今回 ご朱印帳を持って行くのを 忘れてしまったので ご朱印だけ 貰って来た。
帰るまで 折れてしまわぬ様に 一番、大きなショルダーバックを持って行った オッパに 預かっていてもらっていた。
帰宅後 オッパが、そのご朱印を おちゃるに 渡した… そこまでは、私も知っていた。
その ご朱印と一緒に お守りも 渡しちゃったかもと言うので、おちゃるに聞いて見たら…
ありました



せっかく お願い事を書いて お参りし、お守りも購入して来たのに お守りを 失くしたら 元も子もないところでした。
ご朱印が いやに厚みがあるなと思ったと おちゃる。
早く 気付いておくれ(笑)
とにかく 見つかって 良かったです。
後は 御利益があるかだなぁ~