私は よく話を聞かないで 勝手にイライラする事が 結構、ある。
 
 
 
丸っきりの他人には 何を言われようが されようが  怒る事も イライラをぶつける事も無いけれど 身近な人には 思いっきり感情をぶつけてしまう。
 
 
 
今の一番の犠牲者は オッパで 年中、泣いたり喚いたりしていて オッパをイラつかせたり 悲しませたりしている。
 
 
 
昔から オッパは 私のイライラを うまく かわしてくれるけど それでも たまに 「いい加減にしろ!」となる。
 
 
 
それは、それで また不満で 「どうして そういう風に言うの?子ブタのダンス-emojiF_07_136.gif」と 私が騒ぐ。
 
 
 
そんな風に言うところが キライ…と話したら 最近では オッパが 一歩、引いてくれて 私が 騒いでも 冷静に話してくれる。
 
 
 
言いたい事は 普通に話しなよと言われているけど どうも すぐテンションが上がってしまい エキサイティングしてしまう。
 
 
 
今年から 気を付けると約束をしたのに また 悪いクセが出てしまった子ブタのダンス-Doco_s_1101_082.gif
 
 
 
オッパは 冷静に 長い間、話を聞いてくれていたのに…
 
 
 
この年で この癖を直すのは ちょっと 厄介子ブタのダンス-DIMG0474.gif
 
 
 
でも このままでは ダメなのも わかっているから 直さないとなぁ~