新事業を始めます! | MCワカのしれっと徒然。

MCワカのしれっと徒然。

2022年4月から1年間の海外移住なう

どうも。


保育の勉強を始めて2年ちょっと。

ネット上では全く触れずに水面下(?)の活動だった

保育話を解禁にして、話したいネタがいっぱいあります。


まず。

なぜ保育士資格を取得しようとしているのか。


昨日のブログでも少し触れましたが


「子育て支援事業baby boy*


をしたいからです。


正直な話、事業は「来年から開業準備」を目標にしていたのですが

試験に落ちた事が、何故だか焦りとともに開き直りとなって。


もうこの際なので、今年中に立ち上げちゃおう!と。

イベント司会業「アリエル」の開業記念日と同じ

今年の11.11に開業届を出そうと思ってます。

(業務の追加、するだけ)

最初は法人じゃなくて、あくまで個人事業主のままです。

(資格が無事にとれたら、将来的には考えるかもしれないけれど

今はまだ「現場力」を磨く時期だと思ってマス)


ちなみに。

無事に保育士資格が取れたとしても

「保育園」での正規雇用を狙っているのではありません。


あくまでも立場は「フリー保育士エプロンです。


モータースポーツの仕事も大好きで辞めたくないからです。


そして、この2つの仕事・・・・・


両立出来る、と信じてます


私がそれを出来なかったら、

仕事と子育ての両立なんて出来る訳ない。


私が子育て支援事業をやったとしても

それはあくまで私のさじ加減。

定休日を作ることも、営業時間を限定することも出来る。


子育ては違います。

24時間365日、何十年、と続く親子関係。

比べ物にならない。


私はたくさんのお子さんを育てあげた肝っ玉かあちゃんでもなければ

何十年も保育の現場や幼稚園などで第一線を突っ走ってきた教育者でもない。


私がしてきたことは、独身生活を謳歌して、

好きな時に好きな場所へ旅行したり、

フラッと仕事を休んでみたり

好きなアーティストのライブに行ったり、

舞台を見に行ったり。

毎日夜ふかしして、昼に起きる生活だったり。

美味しいご飯を食べに行ったり、

豪華なホテルに泊まったり。

(※ただの自慢っぽいですね…)


子育てしてる友達には

「いいなぁ」とか「うらやましい」なんて言われることもありましたが

私からしてみれば

「イヤイヤ、子育ての方がよっぽど唯一無二の経験」だと。

それが出来ないからこそ、

一人じゃなきゃ出来ないだろう、ということをいっぱいしてきたのです。

それは子育てや保育とは対極の生活だったかもしれない。


でもアルバイトをいくつも掛け持ちしたり、

友人を集めてイベントを開催したり。

仕事柄、たくさんの人たちに会う機会にも恵まれました。


世の中にはいろんな人がいて、多種多様な考え方がある、という事に

関しては、かなり寛容な方だと(勝手に)思ってます。


私が自分の空いている時間を保育に費やしたとしても、

そのこどもはいずれ親御さんの元に帰るわけで。


それならば、とことんお母さんたちの要望を聞き

世の子育てママは何を考え、何を不安に思い、どうしたいと思っているのか。

幼稚園・保育園・小学校同士の俗に言うママ友とは距離が近すぎて言えないこと、

ママコミュニティとは違う社会との関わりを提供しようじゃないか、と。

応援しよう。

お母さん頑張ってる!と誉めちぎろう。


親御さんの考え方や現実と「理想の保育・子育て論」がかけ離れていて

理想論を押し付けられても親子が不幸。

(病児保育なんてまさにそう。病気の時くらい親が看てあげてよ、と思うけれど

シングルだったら?パートでも休んだら、クビになるかもしれない・・・)


そんな、私の事業理念は


「こどもは社会で育てよう」


です。


事業モデルプランは


「子育てしていないからこそあり余る時間を困っているママさんとシェア」


具体的には。


「短時間の預かりサービス」


「病児保育」


「お母さんのためのかけこみ寺」


「お母さんのためのキャリアアップ塾」


「お父さんのためのママ応援術講座」


※これは先日かさこ塾で使用したプレゼンスライド。一部改


などを予定しています。



こんなサービスがあったら、ありがたい。


私、こういうスキルがあるんだけど、何かの役に立てない?など


どんなささいなことでもいいのでお聞かせください~。

(あいにく、コメ欄を解放していないのでFB経由の方はFBコメ欄に)