Gorin Entertainment! | MCワカのしれっと徒然。

MCワカのしれっと徒然。

2022年4月から1年間の海外移住なう

家庭教師のトライpresents 【Gorin Entertainment】!!
無事に総合司会終わりましたー。

イベントは前半・後半に分かれていたのですが

途中では大村愛知県知事と、小野田みよし市長も

ご来賓として駆けつけて下さり。

式典も行われました。

その時にその場を和ませてくれたのが彼です。

公演後ロビーで写真撮ったみよし市のゆるキャラ

「キューちゃん」!

もちろん2ショットで撮りましたが、

お隣のハイジたちは今回のスポンサーである

『家庭教師のトライ』さまの顔出し看板。

ヤギのユキちゃん(だったよね?)の顔が抜けてるのがなんとも・・・・

.


一緒に撮ってもらった方の写真は残念ながらブレてしまっていましたが、

黒ずくめのイケメンアスリートたちは「中京大学新体操部」です。


キャプテンの本田くん、吉岡くん、五十川くん、全日本インカレ優勝者の臼井くんの4名による演技は迫力のパフォーマンスでしたー。

大会の演技とは違う、ショーアップされたステージでした。


他にもみよしを中心に活躍するチアダンスグループ

「studio aphrodite」


日進市赤池駅すぐのダンススクールのキッズダンサーが頑張ってくれた

「カーズフィットネス赤池」


空手の演武を見せてくれた

「清凛館」


名古屋の大学生が集まって始めた

“男子のチアを常識に”をスローガンに頑張る男子だけのチアリーディング

「名古屋SPIDERS」


豊田の中高生8名のヒップホップチーム

「KT☆CATS」


ユーモアあふれる安来節を披露してくださった

「安来連」


の皆さんなども次々登場~。

それぞれ主催者の

「Gorin music studio」ドラムスクールの生徒さんで形成された

5人編成のドラマーグループ

「バッテリーズ」


が生演奏を手がけて、前のパフォーマンスグループとコラボするという斬新なイベントでした。


お疲れ様でしたー!



終演後に舞台上で記念撮影!!


新体操部のみんなと主催の神保慎一郎さんと一緒に~!


今回いろんなパフォーマーとコラボスタイルで行った

ステージでしたが、この形式は初めてだったそうで。


この先2回、3回と続けて、ドラムやダンスも

習って大会に出たり、発表会をするだけでなく

「人前で魅せる」という喜びも知ってほしい、とのことでした。


神保先生の熱い思いが形になった今回のイベント。


また呼んでもらえると嬉しいな~と思いました。


毎回そうなんですが、こういうステージって

本当にたくさんのスタッフさんに支えられてます。


私は別件で前日リハ行けなかったけれど。

みんながプロフェッショナルで、本番決まって本当によかった~。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。