day1028 モヤモヤ | わかなの、のらlife♡

わかなの、のらlife♡

心地良さに誘われるまま、日々 野良ネコさながら気ままな旅暮らし♪♪

気になる街から街へ、拠点を移し移し生活しています。

そんなwakanaの、旅の軌跡と心模様。


モヤモヤには
2種類あるとおもう。

ひとつは、
本当は その人に憧れているモヤモヤ。

もうひとつは、
単純に不愉快なモヤモヤ。

前者は、気持ちを素直に認めれば
そこに新たな自分の可能性が開く。
生きやすくなる何かしらのヒントが隠れてる。

後者は、これはもう単純に
距離を取るに限る。
どんなに理不尽だったとしても。
なぜなら、話になんないんだから。
そんな人と重なる時間を最小限に留める事が、
その時の自分に出来る事となる。

昨日、わたしもさ
すんごーーーーい嫌な感じの
子連れ母を見たんだよね…

本当に嫌な気分になった…

なんてか、シンプルにマナーの悪い子供って可愛くない。そんなのが可愛いのは親だけだって!

自分の事にフォーカスする
(他人事に首突っ込まず自分で楽しく過ごす♪)事と、
自分さえ良ければオッケー ってのは
ほんと全然違うよね。。

もちろん価値観は人それぞれだけどさ
一応、ニッポンでこーしてふつーに生きてる以上
ある程度共通認識のマナーってあるじゃん…?

…とまぁこんな感じで
こうゆうのを目撃して嫌な気分になった場合は、
もう シンプルに気持ち切り替えるに限る。

昔は、こんな人たちいなくなったらいいのに〜
って 思ってたけど

今はわかるよ。

仕方ない。

愚かな人間は
どこまでいっても存在する。

ならば!

自分はそーゆー人たちと
別次元で生きよう… 今は そう割り切っている。

そう、それは
家の中に突如現れたGに
ガチで入ってくるなと説得しても無意味なのと同じように!!!!


大人になるというのは、争いに強くなる事ではナイ。
無駄な争いをスルーするスキルをもっているという事なのだ!✨ なんちって。🐒


あー、最近なんか
真面目に語るblogにかたよりガチやなぁ💡

あたしのblogって
通しでみると
その時によって、流れ(モード?)があるから
我ながら面白い💜💜😂笑


散歩道(ジュディマリ)の歌詞が
身に沁みますゎ。。🍀