昨年からマリーゴールドを植えています。

苗は安いし、種類もいろいろあって、

まとめて植えると可愛いです。

 

マリーゴールドにある成分が「センチュウ」

(根腐れの原因なる害虫)の虫除けに

なると聞いていました。

 

マリーゴールドのあの独特な匂い、

実は鹿が嫌うようです。

そう聞いていました。

事実、昨年、

一つも鹿の害にあいませんでしたから。

 

ところが今朝、気がつきました。

食べられています、マリーゴールドが。

隣りのマリーゴールドは無事でした⬇️

鹿はこの匂いが好きじゃない、

忌避できるというだけで毒ではないのですね。

 

鹿は1年から2年はお母さんと一緒に行動します。

6月は出産シーズンでこれからあちらこちらで

親子連れの鹿を見ることができます。

 

こちらは群馬サファリーパークのオンラインニュース。

今年生まれた赤ちゃんだそうです⬇️

こんな小さいんです。

生まれて20分で一人で立つそうです。

1ヶ月はママのおっぱいを飲みます。

一回のお産で1匹しか産みません。

だから大抵は母子で歩いています。

これは奈良の鹿です(奈良鹿愛護会のHPより)⬆️

 

ところが3週間もすると一人で餌を食べに

散歩(冒険)します。

親とは一緒に暮らしていますが、

目を盗んで離れてくるのでしょうか。

我が家にも来ました。

 

我が家は鹿の好物だと聞いている花は

2mの囲いの中で育てているのですが、

子鹿は小さいので下から潜り込みました。

私が知らずに近づくとものすごい勢いで

逃げていきました。

お母さんの「ピュッ」という「警戒しなさい」

の叫び声が森の中から聞こえました。

そしてそちらの方向に駆けて行きました。

 

その夏、だいぶ大きくなった鹿が一人で

我が家に散歩に来ました。

ベランダにいる私に気がつくと振り向きました。

私が「ピュッ」と、鹿語で話しかけると、

慌てて森の中に消えました。

 

通常、鹿は夜から早朝にかけて行動します。

その時に花壇の花を食べ尽くすのです。

(私が見ていないことをいいことに)

 

子鹿はまだ学習能力がないので、

ママが見ていないと何でもかじってしまいます。

まずいと気がついて、

吐き出した花もあります。

 

数年前、スズランが食べ尽くされました。

翌日ご近所さんの玄関先で鹿が倒れていました。

保健所の人が来て連れて行きました。

(司法解剖すれば、

胃の中には我が家のスズランが消化不良で

残っているはずです)アーメン🙏

 

今のところ、鹿の食害は、

多肉のミセバヤ、モナルダ(ベルガモット)

オルラヤ(オルレア)、わらび、ウド

ヤマアジサイ・・・

これから子鹿が一人で行動するので、

もっと被害が増えると思います。

 

でも運が良ければ、私の新しいiPhone15の

モデルになってくれるかもしれません。

今度は望遠も、

ポートレートもよく撮れますからね。

 

あっぽ

 

追記:マリーゴールドのつもりで購入してきた苗は

キバナコスモスでした。みなさんからご指摘いただき

間違いに気がつきました。キバナコスモスは

鹿の好物のようです。買い替えます、マリーゴールドに。