高麗神社で開催した

開運ミュージカル『つむぐこまひと』再演✨


新型コロナの影響で一年延期になった舞台。

また、前日まで雨続きで、準備もリハーサルも思うようにいかない日々。

色んな苦難をいくつも乗り越え、ようやく迎えた本番当日。

曇りの朝、9時にキャストもスタッフも集まり

ご祈祷していただき、外に出ると青空に!

エネルギーが漲っていく~p(^-^)q


リハーサルが始まる中

皆さんにお配りするパンフレットセットを当日スタッフで作ったり、お席の❌を張り付けたり、お弁当食べたり🍱


舞台は、笑いあり、涙あり、お客様参加型の舞台。とにかくまばたきする暇もないぐらいキャストの皆さんのエネルギッシュな演技と演出にくぎ付けでした(本編は写真無し)


そして今回も美しい月に見守られながら、一生忘れられない思い出が出来ました。

ありがたいことに、珈琲なども作らせていただきました。


プロデューサーさんからスタッフのお誘いをいただいたとき、装束ボランティアも、出店も出来ない事を覚悟しました。

スタッフになれるなんてこの上無い名誉な事ですから、もちろん即答しました。


終わってみれば

娘が装束ボランティアに参加してくれたし、

記念パッケージ珈琲も作らせていただいたり、観たかった舞台もじっくり観れたし、

こんなに願いが叶った日はありません。


装束ボランティア(娘)

装束ボランティアの皆様(前座)と月


素晴らしい舞台をありがとうございました✨

ご来場くださった皆様も、本当にありがとうございました✨


高麗神社は、私にとってものすごいパワーをいただける大切な場所です。

普段は、いるかいないかわからない存在で、弱虫で小心者の自分に勇気をくれる不思議な所です。


感謝も書ききれませんが、

参加させていただけて幸せでした。


ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/


当日スタッフ(*´∀`)♪