昨日は初めてブログをサボってしまいました。
六本木のステージで
『The live R final』に出演してきました。
イベントはいつもサポート側ですが年に一度だけ
演者になる日がこのライブ。
今回が最後
一曲目は『人生たまたま…さいたまで』をともみぃさんとデュオでやりました。
六本木で歌う埼玉ご当地ソング決定版は盛り上がりました!
これはお客様参加型で振り付けがあるのですが
会場にいた約2000人?のお客様の振りが上手過ぎてステージから見る景色は最高に面白かったです!


この帽子、19年前に初めて出演したときの衣装で使った帽子なんです。初心に帰りますね♪
二曲目は、ソロ名でステージに立たせていただきバラードをピアノに合わせ自分の音も少し入れながらお届けしました。

この一年伝えるをテーマに素人なりに考えてきました。
あたたかい気持ちで聴いてくださる方、
前列で涙して聴いてくださる方がいて
この曲をえらんで良かった!と思いました。


歌よりMCが長い私のステージ
伝えたかったことがたくさんありました。
ソロで選曲した歌に素敵なピアノを弾いてくれたAZOさん。
彼は、この歌を私の鼻歌でしか知りません。
そこからイメージして素敵な伴奏をしてくださいました。
埼玉←→福岡この距離。何度もイメージを伝え、手直ししてもらいました。
おかげで、伴奏にしっかり歌詞のイメージが入っていたので歌詞が飛ぶこともなく安心して歌えました。
また、福岡からファミリーで応援してくれたAZOファミリーの写真を譜面台に貼り心強かったです。
ありがとうございました!
サプライズ企画の『珈琲プレゼント』もはや
皆さん、それを楽しみにしてると言っても過言ではない?
今回のタイトルパッケージはこちら

「会場にいるお客様2000人分、ご用意しました!」と言ったときの、お客様の反応が楽しかったです。
今回でfinalですが
またどこかで!

(共演者様)
そして今日から、いつもの珈琲屋さんに戻り日々楽しく生きていきます。
六本木のステージで
『The live R final』に出演してきました。
イベントはいつもサポート側ですが年に一度だけ
演者になる日がこのライブ。
今回が最後
一曲目は『人生たまたま…さいたまで』をともみぃさんとデュオでやりました。
六本木で歌う埼玉ご当地ソング決定版は盛り上がりました!
これはお客様参加型で振り付けがあるのですが
会場にいた約2000人?のお客様の振りが上手過ぎてステージから見る景色は最高に面白かったです!


この帽子、19年前に初めて出演したときの衣装で使った帽子なんです。初心に帰りますね♪
二曲目は、ソロ名でステージに立たせていただきバラードをピアノに合わせ自分の音も少し入れながらお届けしました。

この一年伝えるをテーマに素人なりに考えてきました。
あたたかい気持ちで聴いてくださる方、
前列で涙して聴いてくださる方がいて
この曲をえらんで良かった!と思いました。


歌よりMCが長い私のステージ
伝えたかったことがたくさんありました。
ソロで選曲した歌に素敵なピアノを弾いてくれたAZOさん。
彼は、この歌を私の鼻歌でしか知りません。
そこからイメージして素敵な伴奏をしてくださいました。
埼玉←→福岡この距離。何度もイメージを伝え、手直ししてもらいました。
おかげで、伴奏にしっかり歌詞のイメージが入っていたので歌詞が飛ぶこともなく安心して歌えました。
また、福岡からファミリーで応援してくれたAZOファミリーの写真を譜面台に貼り心強かったです。
ありがとうございました!
サプライズ企画の『珈琲プレゼント』もはや
皆さん、それを楽しみにしてると言っても過言ではない?
今回のタイトルパッケージはこちら

「会場にいるお客様2000人分、ご用意しました!」と言ったときの、お客様の反応が楽しかったです。
今回でfinalですが
またどこかで!

(共演者様)
そして今日から、いつもの珈琲屋さんに戻り日々楽しく生きていきます。