私が父島に渡ったとき出会った珈琲です。

私の珈琲の原点になった方のお話が
載っていました。
古い記事ですが懐かしかったです。
『先祖が残したコーヒー農園、小笠原コーヒー | 東京都 REPORTS  | Honda Smile Mission|ホンダ スマイル ミッション|TOKYO FM / JFN http://t.co/7IVbh6Su1w』
(父島コーヒーで検索)

私が行ったときは
直売場の方が珈琲が出来るまでの苦労話をしてくださったのですが
とにかく直売のスタッフが全ての特産品に関しての
知識も愛もありました!

私は地元の事や特産品に関して
あんなに説明出来るだろうか?
なんてちょっと恥ずかしくなりました。

鶴ヶ島に住んで13年程ですが
仕事でも少しずつ地元のお祭りに参加出来るようになり、地域の方々の名前と顔が一致してきて
もの作りへの思いの様なものも感じることができるようになってきました。
でも

まだまだ勉強不足。
地域で愛されたいと思ったら
先に地域を愛することですね(*^^*)

そして
地域に根付くには
日々の努力は不可欠なんです~