気圧のせいか? | ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

愛媛県松山市小坂(2019年7月より束本より移転)にある整体・骨盤ケア「ラフ音ラフ」です。

身体のこと、食べ物のことなどなどご紹介します。

これまでのラフ音ラフブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/n0315o/
をご覧ください。

この最近頭痛続き。

お客様も頭痛を訴える方が増えています悲しい


梅雨に入り、気圧が下がることが増えているのもあれば、先日もブログに書いた通り、熱中症初期症状の方もいらっしゃるのではないかと思います。


頭痛にも耳ほぐし、効果的なので、耳たたんだり引っ張ったりしてみて下さいね✨

と、水分補給。

喉が渇いてなくても、脱水になっている可能性もあるので、しっかり水分補給されて下さい。


特にお家にご高齢の方がいる場合は、イヤと言われるくらい、水分補給をお伝え下さい🙇‍♀️


私の頭痛は間違いなく、パソコンの見過ぎ。

ここのところ、事務作業することが多く、パソコンをいつもよりたくさん見ている自覚あります。

目の奥の疲れが取れず、それから頭痛かなと。

先日、赤外線で目を温める機器をレンタルしてみましたニコニコ

目がしっかりあったまって、やった後は目のスッキリ感が違っていましたが、この商品と市販で売られているあっためるアイマスクやら、私が作っている小豆カイロとの違いってなんだろう…と考えてしまい、購入はしませんでした💦

赤外線を使ってるから、熱の浸透が深くまでなんだとは思いますが…


目を酷使しているな…という方、ホットタオルでもいいので、少し目を温めてあげると目疲れがとれて、頭痛の軽減に繋がるかもしれません。

目をよく使っているなと感じる方はぜひ✨

(今はスマホもあるから、みなさんよく目を使っているとは思います)


で、なんだかレンタル品が目に入るこの頃。


目を温める機器の次は、ロボット掃除機レンタルしてみました。

使ってみたいものの、物が溢れている我が家には不向きかな?と購入に悩んでおりまして…


実際にレンタルして使ってみると、なかなかよかったひらめき

ゴミやらホコリやらしっかりキャッチしてくれて、ありがとーニコニコと何度もお礼伝えました笑

ロボット掃除機といえばルンバだけど、どれがいいんやろなあ。


もう少し検討したいと思います。