9. 1998年3月 再び独顧客セミナ

 

9.1 ヒースロー

 

またまたエコノミーは楽しい?

欧州のお客様向けのセミナが、今回はミュンヘンで開催される。前回ハワイに代役出張してから、私もこの種のセミナの一端を担うことになり、今回は質疑対応だけだが、前後にいくつか打ち合せが付き、足かけ9日間の出張になった。今回は仏には行かないので、帰国便はフランクフルトから。

11:05 成田発のBAで、14:40 ヒースロー着、まだ夏時間でないので時差9時間で、12時間半かかった。エコノミーの中央席で、窓側は眼鏡かけた若い日本人女性、通路側はこれも若い外国人女性だ。飛行機だと非日常感から人が変わるのか、声をかけたくてむずむずしてくる。機を見て、窓側の女性に声をかけると、相手もむずむずしてたのか、すぐにもりあがった。

この方は慶應大学卒業して出版関係の会社に就職して、2ヶ月ほどロンドンに英語の勉強に行くのだとか。ロンドンは初めてだそうで、期待に胸を膨らませておられる様子が伝わる。話し始めて、眼鏡を外されると、おっ、これぞ慶應美人、、、私のロンドンの街歩き体験など、話のネタはたくさんありそうだ。

通路側も気になるので、慶應美人とのお話が佳境に入る前に、私から英語で話しかけると、待ってましたとばかり、英語で話し出した。彼女はフランス人で、ソルボンヌ大学(Sorbonne Universite)の大学院の学生で、阿部公房を研究してるんだとか。それを聞いていた慶應美人が、文学のことならお任せ、とばかり割って入ってきて、それ以降、私を飛び越えて、二人で結構流暢に英語でやりとりし始めた。同年代の若い女性二人の会話だから、明るい、華やぐ。話の内容は文学論のような高尚な話だったようだが、私が真ん中にいるなんて完全に無視。私は口を挟むタイミングもなく、交互に話す方に顔向けて笑っているしかなかったけど、でも音楽聴くように心地よかった。慶應美人は、わざわざロンドンに語学勉強に行かなくても、私よりできるじゃないか、、、

ほとんどの会話は私無視だったけど、一つだけ面白いことを聞いた。フランス人が仏に帰るのに、直行便ではなく、なぜBAなのか?ということだが、成田からパリにJALやAir Franceの直行便で行くより、ロンドンやフランクフルト経由で行く方が遥かに安いんだそうだ。JALは一番高いそうだ。知りませんでした。

 

ウィンザープロムナードの白鳥

15時 英入国、16時に、シャトルバスでヒースロー空港の傍にあるホテル(Sheraton Heathrow)着、夕食がてら、Mr.Tやそのほかの出張者と一緒に、またウィンザーへ行った。ウィンザー城には入れなかったが、周りの優しい街並みを少し歩いてから、テムズ川の遊歩道(Windsor Promenade)に行った。テムズ川はこの辺りでは川幅が狭くて、白鳥やカモもたくさんいて、街並み同様に気持ちが和む。川の畔を歩くと、白鳥が人なつっこく寄ってくる。我々の歩行に合わせて集団で付いてくる。もう遅いので人もまばらだが、白鳥を独り占めしてしまった恰好、パン屑の持ち合わせがなくて、、、でも白鳥たちは悠然たるもので、くれなきゃいいよ、という感じ、しばらく付いてきたけど、三々五々散らばっていった。食事は、遊歩道沿いのビール醸造所併設のパブ(Fort & Firkin)に入った。できたてのビールが美味しかった。

21時半ごろホテルに戻り、23時には寝た。出張初日にまともな時間に寝るのは珍しいが、出張慣れしてきたのか寝付き良く、夜中に2回ほど目が覚めたけど、一応良く寝た。

 

 ウィンザー城前の街並み

 

 テムズ川

 

 ビール醸造所

 

 ウィンザープロムナード地図

 

のどかな住宅風景

翌朝月曜日、6時に起きた。朝食の前に早朝散歩、ホテルの南側は空港なので、北側に行ってみた。幹線道路から少し離れると、広大な畑で、一面黄色の菜の花がきれいだ。所々に家がかたまっているが、英国の住宅街は、戸建てでも同じ形の家が並んでいて、質素だけど美しい風景だ。道がよく分からないので、パブらしき店(The Five Bells)の前まで来て、引き返して、1時間くらいでホテルに戻った。後で調べたら、ハーモンズワース(Harmondsworth)の住宅街まで行ったようだ。のどかな風景でした。

8時にホテルで朝食、9時に駐在員が迎えに来て、Mr.Tの事務所で打ち合せ、20時半までかかり、ホテルに戻ったのが23時半、シャワー浴びてすぐ寝た。夜中に一度目が覚めたが、一応良く寝た。翌朝5時に起きて、6時にはホテルをチェックアウト、シャトルバスでヒースロー空港へ行き、7時半にはミュンヘン行きLH(ルフトハンザ)に搭乗した。

 

 菜の花畑

 

 住宅街

 

 The Five Bells

 

 ハーモンズワース地図