「パン生地の声に耳を傾ける」 | おうちパン教室 Aloha Bakery's Cafe

おうちパン教室 Aloha Bakery's Cafe

【山形県酒田市】R4.6/10開講。週末開催オンラインと訪問スタイルのパン教室。初心者さんが”大人時間を楽しむ癒しの場”。
看護師がちょこっと置き換え法でヘルシーで美味しいパンを提案する。基礎から学べて、自信を持ってご自宅でパンが焼けるようにサポートします!

6/29(木)

おはようございます☀

今日、明日と夏季休暇をいただき、

試験の為、東京へ行ってきます!

留学時代のルームメイトと7年ぶりの再会💖

とっても楽しみです😊


2021年8/21から開始した 

1日1ポスト1ストーリー

連続ポスト676日目になります!


♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•


今日は何度も登場してる山食。

今流行りの生食パンではなく、

しっかりハード系に焼き上がる

昔ながらの食パンです!



🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

山食のポストをチェック✅

👉@Alohawizm3808

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


サンドイッチにしても、

トーストにしても

どちらでも美味しく食べられる

ほんのりミルキーなお味。


実は、なんでも端っこ派💕

食パンは

トーストした時のサクッ!ザクっ!

と言うあの食感が大好き💕


ちょっと厚切りにカット

トーストしてバターとチーズをのせて

いただきました✨


シンプルだけど美味しい😋


一昨日は講師試験のために

事前提出するパンを朝から晩まで焼き続ける

ハードな1日でした。


最後の最後で

やっと納得のいく山食が焼き上がり

なんとかほっとしました。


後はどこをカットしても、

内層がきめ細かな絹のような断面でありますように🙏


大きなパン生地を扱う時は、

両手を使い引き丸めと言う方法で

生地を張らせていきます。


この引き丸め、

パン生地はデリケートなので

力任せでは傷ついてしまうこともあります。


生地を張らせると言う作業

これが焼き上がりと食感に影響を与えます。


シンプルなものほど丁寧に丁寧に

パン生地の声に耳を傾けながら作る

これに尽きるなぁと実感しました。





今日は明日の試験に向けて英気を養い、

東京観光楽しみます!


ここまで読んでくださって

ありがとうございます😊


出会った人々に感謝の気持ちを

健康で何気なく過ごせる日々に感謝。


今日も笑顔溢れるステキな1日でありますように✨


♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬


❤️❤️❤️公式LINE情報❤️❤️❤️


☘️フォローミー☘️

“ID @953vaxnf“

“QRコード”で 検索


♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸

#山食

#食パン

#庄内産ゆめちから

#山形の美味しいもの

#オーヤマくん🅱️

#おうちメイド

#ドキドキわくわくを大切に

#楽しんだもん勝ち

#失敗は成功のもと

#おうち時間

#おうちカフェ

#フーディーテーブル 

#酒田市

#酒田市パン教室 

#アロハベーカリーズカフェ 

#美味しいが生み出す笑顔は人と人を繋ぎ幸せにも導く 

#美味しい山形応援隊 

虹人気ブログランキングへ虹

ランキングに参加しています。
 ダウンぽちっと押していただけると
励みになりますラブラブありがとうございます音譜

 

人気ブログランキングへ


虹山形県ランキングアロハ

 

◆アメーバ―IDがない皆様へ◆ 

アメーバIDがなくても、「いいね!」・「コメント」ご記入いただけます。

「いいね!」「コメント」いただけると大変喜びます(´艸`*)♪