「お尻が二つ」の肝かな | 目指すスイングの遥か先に見えたものは、・・・・・・。

目指すスイングの遥か先に見えたものは、・・・・・・。

ギックリ腰に悩んだおっさんが、体に優しいスイングを探し求めて辿りついた『左一軸スクエアスイング』。なんと、その先にはあのタイガーが!!。

お尻が二つシリーズ、まだまだ続きます。

 

おそらく当分続きます口笛

 

では今日のお尻が二つです。

 

 

何となく昨日の方が回って居るように見えます。

 

 

おそらく限界なんでしょうね涙

 

 

昨日気が付いた沈み込みですが、お尻をターンさせるにあたり少々問題が起こりまして、止めました焦る

 

右股関節に必要以上の力を加えても早く動かすことはできないし、股関節がロックしているようで、スムーズに動けなくなってしまいました。

 

 

それでですが、腰と肩の捻転差をキープする必要とすれば、肩は肩甲骨の動きに依存されますので、トップから肩甲骨が動かなければイイ訳ですよね。

 

 

特に右肩甲骨。

 

暫くの間取り組んでいました右肩甲骨の動きですが、胸の動きと分離させらばイイ訳でそのタイミングが切り返しだと思うのです。

 

お尻がターンし始めると同時に、その上のパーツも同時に動きたがるのを我慢させることが出来るのは肩甲骨しかないと思うのです。

 

なので強制的に右肩甲骨を内転(背骨側に寄せる)させながら切返してみました。

 

 

本来は自然に動くべきなんでしょうけど、どうも一緒に動いてしまうために右肩が前に出てしまいます。

 

なので、右肩が前に出るのを防止するとともに、右肘をお尻側に落とす事ができます。

 

すると右肘が前に出てこないので、お尻をターンさせる時間が長くとれるようなんですね。

 

右肩が前に出てしまうと、当然ですがグリップも前に出てしまいます。

 

グリップは切返してから出来るだけ遅く下りて来た方が、良いのではないでしょうか。

 

なので右肩甲骨の動きは、お尻を二つ見えるようにするためには大切ではと思いまして、徹底的に取り組みました。

 

っで、明日も当然ですが取り組みますゴルフ3