この冬めんどくさいときはとにかく鍋ばっかり食べてますw
鍋はなんとなくダイエットに良い気がするの。。。
前に買ってやろうやろうとストックしていた
無印のビスク鍋!
ようやく週末にやりました
290円だったかな
作り方は普通のお鍋と一緒ですが、特徴は
牛乳でわること!!!
スープ1袋に対して400mlの牛乳が必要なので、結構必要ですね
鶏もも肉
キャベツ
玉ねぎ
しめじ
ブロッコリー
※鶏もも肉の代わりに豚肉や白身魚でもおつくり頂けます。その他トマトやお好みの野菜を加えてもおいしく召し上がれます。
オススメの具材はこちらだそうです。
今回我が家は上記に加えて、
- えび
- たら
も追加しました
しかも有頭エビだったので、旦那さんが
「殻を一緒に煮込んでより濃厚にしよう」
と神アドバイス!!!!!
鍋にスープと牛乳をいれて、温めたら
エビの殻をネットなどにいれて、一緒に煮詰めていきます。
(ネットにいれると取り出しやすいです)
スープがぐつぐつしてきたら、火の通りにくい野菜をいれて煮込んだら
エビの殻は取り出します。
エビとたらを加えて煮て、火が通れば完成〜〜〜
せっかくなのでストゥブで作ったらめちゃくちゃ可愛くなった
エビの味がしっかり!
かなり完成度のたかいビスク味!!!
スープがおいしすぎてぐびぐびのんでしまった。。。
玉ねぎめちゃくちゃあうのでいっぱい入れるのおすすめです
じゃがいもとかも良さげ
スープがかなり美味しかったので、締めにパスタを少し
鍋をあたためなおしたらパスタをいれて煮詰めて完成
チーズをかけてさらに濃厚に!!
これ締めがめっちゃ良いです!!!!!
リゾットでも良さそう〜〜〜
