おはようございます。コーチの石崎舞子です。
先の連休中、長男の大学の学祭があり、ふらっと寄ってみました。
4月に行ったときには会えなかった保護猫ちゃんに会えた!
お姉さんにずーっと抱っこされていました。
頭ナデナデさせてくれた(≧▽≦)
学生さんたちが保護猫ちゃんたちのお世話をしていて(大学公認)他に3匹ほどいるらしいのですが、人懐こいのはこの子だけみたいです。
いつも定位置にいて、長男も通りすがりによくナデナデするそうです。
長男が所属しているサークルが出店していたので、そちらもチラッと見てきました。
最近の若者は、親が学校に来ることを特に嫌がらないのですね。
写真も撮らせてくれるし。
親御さんと思しき人たち、たくさん来ていました。
若者たちの活気を浴びて、少し若返った気分(笑)
若いって本当に素晴らしい。ので、思う存分冒険してほしい。
若さの素晴らしさに気づくのは中年になってから。
その頃には、失っては困るものが増えすぎて、色々な冒険ができなくなるのよ(笑)
◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内
仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。
配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)
ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします
◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内
ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)
テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。
ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。
理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。