高3長男の学校へ行ってきた | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

先日、高3長男学校の保護者会に参加しました。

息子が学校の話をあまりしないので、情報収集目的です。

 

男子母の参加率が高いのは多分同じような理由だと思う(一言自己紹介のときにそう言っていたお母さん多数。女子生徒はよく話してくれる子が多い印象)。

 

 

行ってわかったことは、

 

・朝遅刻して注意を受けているのは息子以外も多数(皆眠いのね)

・脱力(無気力)系の息子と違い、行事など”今”を楽しんでいる子がけっこういる(そういう子たちは所謂”陽キャ”。息子が自分のことを”陰キャ”と自虐するのはそのせいか)

・クラスメイトと深夜から明け方近くまでオンラインゲーム。首謀者(?)はうちの息子

 

 

朝方まで友達巻き込んでのゲーム三昧はさすがに窘めたけど・・・まったくもう、まさか首謀者だったなんて。

 

今年は何につけても”高校生活最後”という枕詞がつきます。

楽しまなくてもいいから、どうか大きな問題を起こさずに、やり過ごしてほしい。

 

 

あと関係ないけど、先生たち(ほぼ男性)がめちゃくちゃ若い。

平均年齢27、8歳くらいではなかろうか・・・担任の先生も20代半ばで高校生に見える。

少し年上のお兄さんって感じで、生徒にしてみたら親しみやすくていいのかな。

 

 

自分に都合の悪い話をしないのは娘息子共通ですが、娘より息子は謎が多いです。

 

もう色々と諦めているのですが、危ないことをするのは勘弁してほしいので完全に放置できません。

『そんなバカじゃないから大丈夫だよ~』と本人言いますけど、どうだか。

高校卒業するまでは目を離せません。

 

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします