短い夏休み終了ー | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

高校の夏休みスタートに合わせて自動車教習所に通い始めた高3長女が、このたび無事仮免許を取得しました。

 

教習所では昨年からのコロナ禍で教習生が激増しているそうで、『配車予約が取りずらいため、卒業までかなり時間がかかることを覚悟してください』と言われていたのですが、幸運にも今のところスイスイ進んでいます。

次はいよいよ路上教習、本人はやる気満々です。

 

 

高1長男の方は今日で夏休み終了です。

長女の学校に比べてサクッと短い夏休みでした。

 

彼がこの夏何をしたかといえば、前半は毎日のように部活して、途中から緊急事態宣言を受けて活動日数が減って週3日くらいになり、ちょこっと塾の夏期講習を受けて、その他の時間はゲーム、あとは本当によく寝ていました!

 

1日1食しか食べずに眠りこける長男。

成長期ってこういうもの?

生まれたときからずーっと標準よりかなりコンパクトなサイズで育ってきたから、親としては『たくさん食べて大きくなってほしい!』と願うけれど、本人は食い気より眠気みたいです。

 

 

私も4日間の夏休みで多少リフレッシュ&エネルギーチャージできました。ので、またぼちぼち頑張りますー(本当は思いっきりリフレッシュしたかった)

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします