穴場なカフェ発見~ | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

私がHPやブログなどで使っているプロフィール写真は7年も前のもの。実物とだいぶ違っていて、まるで詐欺みたいなので(笑)撮りなおすことにしました。

 

今回はスタジオ撮影ではなくナチュラルポートレートに。

 

カメラマンさんと待ち合わせして、いざ撮影・・・と思ったら機材にハプニングが(@_@)

しばしの待ち時間発生・・・

 

周辺のカフェは営業開始前の時間で、少し歩けばマッ〇とかあったような気がしたけど、銀杏並木がとてもキレイな日本大通りのお散歩を楽しみながら、営業しているカフェないかな~と探していたら、めちゃくちゃ素敵なカフェを発見。

この場所は何度も通っているのに、今まで気づかなかったなぁ。

 

スタッフさんが可愛らしいクマちゃんのラテアート作ってくれました。

 

目立たない場所にあるせいかお店は空いていて(平日の午前中の早い時間だったから?お客は私一人)、窓から見下ろす銀杏並木はとてもキレイで、居心地の良いカフェでした。

 

穴場的カフェを発見して得した気分♪

カフェを楽しんでいるうちに、カメラマンさんが戻ってきました。

その後、たくさんの写真を撮ってくれました♡

 

 

さて。

私は根がポジティブな人間なので『人生いつだってピンチはチャンス』と思って生きています。

 

計画していなかった、予想外の展開に、驚きや面白さがあるような気がします。(一人旅が好きなのも、こういうのを楽しみたいからかも知れません)

 

キャリア形成において有名な理論、”プランド・ハップンスタンス”ってありますね。

 

キャリアは偶然によって左右されることが多く、これらの偶然をポジティブな方向に考えることでキャリアアップにつなげることができる、という理論です。

 

キャリアも、人生も、私たちが抗えない流れがあります。

自分がコントロールできないことで悲しくなったり悔しくなったりしたときは『きっとこれはチャンス』と思うことにしています。

色々あるけど。そう思わないとやってられないから(笑)

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)

 

ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします



◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします