入籍記念日に焼肉♪ | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

昨日は私たち夫婦の入籍記念日だったので、家族でお祝いしました。

 

7年前の同じ日に同じお店でお祝いしたときは、子供たちが『パパママ、おめでとうー(≧▽≦)』と可愛らしくお祝いしてくれました。

その子たちも今や中高生、おめでとうの言葉もなく、黙々とお肉を食しておりました。

 

入籍して丸19年。

あまり深く考えずに結婚し(嫌になったら別れればいいやと思っていました)、こんなに長続きするなんて思いませんでしたが、お陰さまで今も結婚が継続できているのは夫が良くできた人だから。

マイペースな私を、良い意味でほったらかしてくれます。

行動を規制されることが苦痛なので、とても助かっています。

 

 

帰り道、夫は『年に一度は今日みたいに美味しい焼肉を食べたいね』と言っていました。賛成。

 

そしたら中2長男が『いつも行く庶民的な焼肉屋さん(牛〇)で十分だよ!』と反対。

たくさん食べてお値段が安い方がいいに決まってる、ですって。

 

 

でもねぇ。

私たちくらいの年齢になると、たくさん食べられないのだよ。

美味しいものをちょっとでいいのだよ。

歳をとりました(T_T)

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)

 

ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします



◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします