6/17(日)育休後カフェ「どうしてる?共働き 小学生の夏休み」 | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。ワーキングマザーコーチの石崎舞子です。

 

今日は、今週末に開催される育休後カフェのご案内です♪

今回のテーマは、小学生の夏休みだそうです!

そういえばもうすぐ夏休みですね~♪

 

子どもにとっては待ってましたー(≧▽≦)の長期休暇ですが、共働きパパママさんたちは『この長い休み中に、子どもたちに何をさせよう?悩ましい・・・』のが本音ではないでしょうか(^▽^;)

 

子どもはお休みでも、両親はフツーに仕事ですからね、夏休み取得できても、せいぜい1週間。

 

親がいなくても、宿題ちゃんとやるかしら?

ほぼ毎日学童・・・飽きてつまんないと言い出すのでは?

学童行かない日を設定して、留守番させる?大丈夫かな?

何か体験型のイベントに参加せるべき?

そのうちプール行こうよ~遊園地行こうよ~・・・って言われても簡単に仕事は休めないし・・・みんなどうしてるの??

 

 

・・・なんて不安や疑問でソワソワしている方に是非ご参加いただきたいです。

進行は、育休後カフェファシリテーターであり育休後アドバイザーでもあり、小学生の子育て真っ最中!のフルタイム勤務ワーママである土屋忍さん。

”我が家らしい夏休みの過ごし方のヒント”を持ち帰ってくださいね♪

 

〔開催概要〕

◆開催日時:2018年06月17日(10:30-13:00(受付開始10:10~))
◆開催場所:ヤフー株式会社オープンコラボレーションスペースLODGE イベントスペース
◆参加費:1,000円(税込)
◆懇親会:13:00~14:30(懇親会費2,000円前後)
 

お申込みはこちら★からお願いします^^

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)

 

ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします



◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします