完全在宅のお仕事 | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。ワーキングマザーコーチの石崎舞子です。

最近、『在宅秘書サービス』というのを知りました。

”在宅秘書サービス”と聞いて、というとどのようなものをイメージされるでしょうか? 
サービスを展開するNPO法人ウーマン・キャリア・デザインのサイトから一部を紹介しますね。


一般的に、在宅勤務というとどのようなものをイメージされるでしょうか? 

・ひたすらデータ入力。しかも1件あたり何円とか、そんな世界・・・
・登録時に料金を請求されて、ろくに仕事も紹介してもらいないという話も聞くしなんだか怖い・・・
・ワーキングマザーに理解のある大手企業だけの話じゃないの?


いいえ、違います。弊社が推奨する「在宅勤務」とは、単純作業や業務請負ではなく、組織の一員となって責任感を持って働いて頂くスタイルです。しかも、在宅で働く事により、家事や育児との両立が可能です。

***


一人で小さく初めた起業家の事業が軌道に乗り、人材の採用を考えたとき、コストがネックになるようです。人件費は高いですからね・・・

それから、一人でやっていたときに必要ではなかったオフィス、人を雇うようになったらオフィスを持たなければ、と考えます。
オフィスは固定費がかかりますので、躊躇します


そんなときに、オフィスを持たなくても、高いコストをかけて人を採用しなくても済むのが”在宅秘書”。


在宅秘書として登録するのは、例えば、ご主人の地方転勤のため、やむなく仕事をやめた総合職女性など。

転勤先で仕事を探そうにも、そもそも求人がとても少なく、都心でバリバリやっていた方は学歴も経歴も申し分ないため『オーバースペック』という理由で採用を見送られたり・・・でやりがいのある仕事をしたいという願いが叶わない人も多いみたいです。


在宅で仕事をしたい方と、安価で優秀な人材を雇いたい起業家のマッチングサイト、ですかね。


私がオススメするWarisさんでも完全在宅ではなくても週に何日か在宅でできる仕事を紹介してくれるみたいですが、こちらは完全在宅。

選択肢の一つとして登録しておいてもいいかも知れませんね



【お知らせ】
明日、明後日は春休みを頂戴します。
お休み中は、コーチングセッション・メルマガ配信・ブログ更新をしません。
お休み中にいただいたメールに対しては、4/4(月)より順次返信いたします。
何卒ご了承くださいm(__)m

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。


配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします


◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)


テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。


理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。


メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします