さぁ~始まりました!!

ルンルン5th  Wind  Ensemble Devancerルンルン 

演奏会(7/28)に向けての、第一回目の練習です。

 

集まったメンバー…お互いに知った顔も多く、再開を喜びあいながら和やかにスタートしました。

 

チューニング後…

いつもと同じく和声練習からでしたが

『うん。意外と良いんじゃない~!』とマエストロより、最初からお褒めの言葉拍手

 

誉められるって嬉しいですね!!

 

誉められて…嬉しくて…

更にお互いの音を聴きあいながら、神経を研ぎ澄まし…音が集まってくる。

その瞬間を感じられるのも幸せですラブラブ

 

個人的には…頂くアドバイスを、表現しようと必死でアドレナリン放出中です。

脳トレ、アンチエイジング(ボケ防止)になるのですから、ありがたい限りです!!

 

さて…曲の譜読みも兼ねてざっと、各曲を通して頂きました。

 

今回のラインナップも、楽しい曲が盛り沢山です。

左藤先生、お忙しい中、楽譜のご準備本当にありがとうございました。

 

音符フィガロの結婚より序曲

音符リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲

音符夏の歌メドレー

音符W.E.D歌謡曲セレクション

 

サマーコンサート浮き輪カキ氷ということもあり、夏らしい曲、耳馴染みの曲があちこちに散りばめられていますよ!

 

フィガロの結婚 序曲に始まり、曲を進めていく中で

『あぁ~あの曲!』ってピンときて、一緒にメロディを口ずさみたくなるかもしれません。

 

どんな曲が出てくるのか、種明かしをしたいところですが、ガマンガマンチュー

 

特に一押しは…歌謡曲の中の

某バリサク…S 氏のソロ!聴かなきゃ損だわ!たまらんです!

 

練習をしていて『楽しい』と感じました。

その想いを、メンバーの皆さんと一緒に味わいながら、本番に向けて、更にbrush up していきたいと思います。

 次回の練習も、どうぞ宜しくお願いします。

 

Flute  くどう