未来に惹かれる | 鈴木天尋(Tenjin Suzuki)生き方・心理

鈴木天尋(Tenjin Suzuki)生き方・心理

生き方・心と真理の探求について。


毎日取り憑かれたように木工作品の創作活動に励んでおります。


そろそろ金銭的にも困窮してるけど、それでもギリギリまで作品作りに時間を使いたい。


できる限り外部の色が入るのを嫌い、自分の内側から湧いてくるイメージだけを信じて、それを形にしようとしています。


そんな日々を過ごす中で、なんとなく感覚的に「あ、これだな。」って思うタイミングがあります。


「未来に引っ張られる感覚」がその一つ。


今までは過去から未来へ一歩ずつ歩みを進めるイメージだったけど、今は未来に誘導されて引かれている感覚。


そう思えるようになってからさらに楽になったし、今まで以上に周りの影響を受けなくなった。


しかもその道は未来に行くほど細くなり、そして濃くなる。



ライトは光源に近づくほどに光が集中する。



ライトの外に出てしまうと強いストレスを感じる。
中に戻れば自然にエネルギーが湧いてくる。


ライトの外に出ると体調を崩す。
中にいると規則正しく健康に体が整って行く。


ライトの外にいると、他者の思考で行動してしまう。
中にいると内側からオリジナルのアイデアがどんどん湧いてくる。




抱えているものが多すぎるとライトを感じられない。

人と比較ばかりしているとライトを感じられない。

嫌いなものは嫌いと言えないとライトを感じられない。



取り組む事柄は1〜2個、多くても3個まで。
自分を1番信頼する。真実は自分の中にあれば十分だと知る。
好き嫌いを知る。(好きは善ではなく、嫌いは悪ではない。)



そんな事を自然に意識できるようになりました。


体や心や思考を通して常に新しい事を求めてくれる。そして教えてくれる。
歳をとるって本当に素敵なことですね。



鈴木千尋


曲げ木の乾燥工程です。