みんなが見終わったら
お部屋の前で待機。
もう、お持ち帰りの作品は決まっているのでしょうか?
撤去作業が始まりました。
まず、ポンポンを片付けます。
そのあと、ロッカーを隠してあった
手形を押した新聞を重ねていきます。
「丁寧に重ねやんとアカンでー!」
段ボールに貼り付けたプリンカップや
アイスの棒など丁寧にはがします。
混ぜればゴミ、分ければ資源なのです。
空いた冷蔵庫の箱に
新聞紙を「とうぇ-!」と
放り込みます。
破壊活動の楽しさというか
みんな生き生き作業中です。
お部屋の中もいつもの姿が見えてきました。
コンクリートの上に
大っぴらに段ボール広げて
たいへんな集中力です。
「よっしゃー!運んでいくわ!」
いやもう、ほとんど、産業廃棄物処理工場 (^_-)-☆
楽しく作って、楽しく壊した製作展でした。