耐寒訓練納会(コース詳細) | 和歌山中央幼稚園

和歌山中央幼稚園

イベントのお知らせ等を更新していきます。

耐寒訓練納会のコースをお知らせします。

画像が横になっているのでわかりにくいのですが、

右側が北です。

細かいですがお分かりいただけますか?

 

当日、何枚も園内に貼りだします。

よろしくお願いします。

 

この後、コースの写真を撮りましたので、

ストリートビュー風に解説してゆきます。

 

幼稚園の裏門へ

 

裏門から出て道に向かいます。

 

この変則四差路で右へ行きます。

応援の方は道に立たないでください。

田圃に落ちて観てください。

 

右へ曲がったらひたすらまっすぐ。

ここからしばらくは田圃のあぜがあります。

そちらでご覧ください。

 

もうすぐ県道泉佐野岩出線に出ます。

 

泉佐野岩出線を右へ曲がり、南下します。

スタッフが子どもが飛び出さないように気をつけますが、

応援の皆さんもご協力ください。

 

歩道での応援はこどもへの安全対策のため、

街路樹側から鉄柵の方を向いて応援してください。

(つまりこの写真の左側から右を向いて)

 

この未入居のテナントを過ぎるとすぐ右折です。

 

右折して住宅地の方へ。

 

テナント敷地を過ぎてすぐに再度右折。

この角の空き地で、おやつのチケットを渡します。

人が溜まりやすいので、

道を塞がないようにご注意ください。

 

曲がると未舗装でたいへん狭いです。

ここからしばらくの間は応援はご遠慮ください。

すぐ舗装されますがここも応援は困ります。

 

そして、もと来た道へ合流します。

 

合流したら左へ(幼稚園の方へ)曲がります。

 

ゴールはすぐそこです。

 

戻ってきました。

 

裏門から入ってベランダでお菓子を貰いましょう \(^o^)/

(もちろん園児だけです。応援の方にはありません (-_-メ) )

 

当日のお天気がわかりませんが、

晴れてほしいです。

みなさん テルテル坊主をお忘れなく (^^ゞ