12月9日(水)おもちつき②おもちつきは最初が肝心です。いきなりポンポンつくとお米が飛び散ってどうしようもありません。そこで、最初はコヅキといってご飯状のもち米をネリネリすることから始めます。このネリネリは体力がいります。慣れないうちはすぐにへばります。子ども達も自分たちの番になるまで見守っています。いよいよ普通につき始めました。もうすぐおもちになります。子ども達ももちつきを経験するので、順番に並んで待ってます。いよいよ出番です。