この度、家にある過剰なPCを

思い切って断捨離しました


家にあるのは

デスクトップパソコン4台

(母2台、凱1台、雅1台)

ノートパソコン2台

(家族用1台、凪1台)

タブレット3台

(家族用1台、凱学校用1台、母1台)


まず捨ててしまったのが

ノートパソコンの古い方の1台

CPUをグレードアップさせて

HDDからSSDに入れ替えたりして

サクサク動くけれど•••出番がない

強みはワードとエクセルが

インストールされていた事だけでした

(昔のメーカーPCには付帯)


母のメインおもちゃでもある

デスクトップPC2台は

両方の良いとこ取りをして

メインPCを作りました

とは言っても💦両方とも昔に

中古パーツで安く作った物なので

大した事はないのですが(笑)


⭐︎メイン構成⭐︎

Windows10

CPU  Icorei5 7500(2017年)

GPU  GTX980(2014年)

メモリ 16GB

マザボ MSI ゲーミングM3  H170

SSD 2台 HDD1台

電源 650w



⭐︎余りパーツサブ構成⭐︎

Windows10

CPU  corei5 6500(2015年)

GPU  GTX1060(2017年)

メモリ 16GB

マザボ H110m-SO3

SSD 1台 HDD1台

電源 450w


最後に凱さんが高校生までは使っていた

デスクトップPCですが

学校用指定のsurface pro8を

買ってから全く使わなくなっていたので

手持ちのRyzen3500 CPUに

グレードアップしてみました


凱PCの構成

Windows10

CPU  Ryzen3 3100(2020年)

     変更↓

        Ryzen5 3500(2020年)

GPU  GTX1070(2016年)

メモリ 16GB

マザボ ASRock  Fatal1ty B450 Gaming-ITX

SSD 2台 

電源 650w



母のメインPCベンチマーク 6715

凱さんのPCベンチマーク  8868


むむむ🤔

凱さんのPCの方が上ですね

じゃあ今度は(暇な時に)

Ryzen3 3500に

GTX980を組み合わせて

母のメインPCにしようかな!目がハート

それじゃあ2台デスクトップPCが

処分出来るという事になりますから飛び出すハート