外資系世渡り日記 イチローのつぶやき

外資系世渡り日記 イチローのつぶやき

外資系IT企業で転職10回を経験し日本代表をつとめるオヤジのつぶやき

Amebaでブログを始めよう!

週に2回くらいは夜に接待が入る。されることもあるが接待することの方が多い。

 

健康診断の結果、アルコールの摂取をかなり控えなくてはならないのに、それがなかなかできない。お酒は勧め上手な方だと思っているけど、酒好きの自分は同じように飲んでしまうのがよくない。

 

GW中はジョギングしたりゴルフの打ちっ放しへ行ったりなど、かなり活動的に動いたので、少しはマシだったが、日常に戻るとどうしてもカロリーを摂りすぎる日々が続く。。。

 

ところで、日本では接待の時にほぼ必ずお土産を渡す習慣がある。金額にして3,000円くらいが一般的だ。

 

気の利く秘書でもいれば別なのだが、一体どんなものが喜ばれるのか毎回考えるのは結構大変だ、と言ってもアシスタントが調達してくれるのでお任せしている。

 

かたやお土産を頂く場合を見てみると、ほとんどがスイーツ系。我が家はあまり甘いものを食べないので、たまに佃煮などを頂くとうれしい。

 

と、そんなことが言いたいのではなく、このお土産を廃止してはどうか?といつも思っているのは自分だけだろうか?ただ、こう言った慣習のおかげでいろいろなお店が潤うという面もあるのだからなんとも言えませんが。

 

 

最近めっきり乗る機会が減った大型バイクを売ることにした。 嫁からも「早く手放してよ〜、もう歳なんだしさ」と散々言われてきた。 

 

自分の体力が衰えせいなのか、なかなかバイクで出かけようという気分にならなくなってきた今日この頃、オヤジには取り回しも厳しくなってきたのは事実。

 

さて、どうやって売るか?ヤフオクにでも出品していようかと経験のある知人にやり方を聞いていたところ、やたらと手続きが面倒なことがわかった。週末のみ限定で特定の個人と交渉をする。名義変更の手続きもやらなくてはならない。個人売買は諦めて、分が悪いのは承知でバイク買取業者に売ることにした。

 

バイクを売るならバイク王!だろうと調べてみたが、高値で買取してもらうためには、複数の業者に競争させるのが基本だということで、一括査定の見積もりを依頼することにした。

 

「バイクブロス」バイク買取一括査定見積りというのを見つけて、オンラインで見積りをした。するとすぐに電話があり査定日時がとんとん拍子に決まった。スピード感がハンパない。

 

約束の時間になるととある地元の業者がトラックでやってきた。すると同じ時間にバイク王も一緒にくっついてきた。バイク王にも情報が届く仕組みになっているのだと思う。

 

 

2社とも買い取る気満々!こちらも負けないぞ!という気持ちで臨んだが、希望の30万円には程遠く、初めは10万円くらいの提示をされた。

 

アホか!当然10万円で売るわけがない。そこで俺も粘るわけだ。

 

かなり時間をかけて本社と電話でやり取りをしながら2社で競り合った結果、19万円程度で決着。なんとバイク王が負けた!のだ。

 

100%納得できないが、そこそこ相場はそんなものなんだろうと思っていたので仕方ない。その場で現金をもらい、さようなら。。。あっけなかった。

 

寂しいような、スッキリしたような。なんとも言えない気分です。

この半年、仕事でゴルフをする機会が増えた。平均すれば月に2回のペース。自分としてはかなり多い。

 

ドライバーとユーティリティーを新調したものの、嫁の言う通り「道具を変えたって上手にならないんじゃない?」ってことで、相変わらずスコアは低迷したまま。

 

いわゆる接待ゴルフなので、みんなが楽しく気分良く回れることが一番だ!と自分に言い聞かせている。

 

でも、心の中ではスコアアップはしたいという思いがフツフツと込み上げる自分がいる。

 

 

そんな風に常々思っていたところ、テレビでライザップゴルフのコマーシャルをやっていた。

 

周りでも時々話題になるRIZAP GOLFだが、最新シュミレーターで自分の課題が可視化され、専任コーチからマンツーマンで指導を受けられるというのは大いに魅力がある。


コマーシャルでは見た様子↓うーん、自分とかぶる。

 

 

 

俺だってこのレッスンを受ければ上達は間違いない!ただ、なんせ2か月で30万円とは高額だよなー。まあ、これだけドップリやれるならその価値は十分にありそうに思える。

 

時間と財布に余裕があればぜひやってみたい。次に転職することがあればその狭間がチャンスかもしれない(笑)

 

 

 

夏休みの前半は避暑地の山中湖で過ごした。

狭いセカンドハウスだが、東京と比べれば5度から10度ほど気温が低く、クーラーなしでも超快適!夜はぐっすり眠れるのがありがたい。

今回は山中湖でSUPをやろうと思っていたのだが、諸事情によりチャンスはなかった。その代わりゴルフの練習場に3回通った。

広い敷地に高原の涼しい風に吹かれコンディションは最高!でもショットは今ひとつ。

20年以上自己流でやってきたし、あまり努力もしてこなかったのである程度のスコアからなかなか上達しない。数回でもいいからレッスンに通えば随分違ってくるのだろう、と思いつつも実現はしない。

最近知ったのは、あのライザップがゴルフスクールを開校したという話。その名もライザップゴルフ(そのまんまだ...)。一体どんなゴルフレッスンなのか?ライザップゴルフの評判や料金などを調べてみた。

やはりレッスン料金は約30万円と高額!ただ専属プロのマンツーマン指導や最新シュミレーター装備の完全個室はかなり魅力的。

中でも、無料データ分析の体験談の載っているブログは参考になった。
ライザップゴルフ 2ヶ月でスコア100切り!いきなり90台へのレッスンとは?【口コミ・評判・体験談】

金銭的な余裕と週二回のレッスンに通える時間の余裕のある人には、やってみる価値がある思った。自分のようなオヤジ世代の需要は相当ありそうだ。

今年は、数年ぶりに一週間の夏休みをとっている。

とはいえ、電話会議やメール対応は毎日しなければならないが、息つく暇もないほどの忙しさからは逃れてのんびり過ごしている。

実は、柄にもなくポケモンGOを密かにやっている。普段は時間がないので、移動中のタクシーの中でやっている程度。

この休み期間中に嫁に誘われて散歩がてら近くの公園やスポットへ出かけているうちに、レベル7になった。

自分はスマホゲームは反対派。そんな俺がポケモンGOをやっているとは... ふと周りを見渡すと、シニア層がスマホ片手に街に繰り出している姿を見かけ、これはすごいことが起きているのでは?と思ったり。

出かければ移動費はかかるし外で飲食はするだろう。ついでにちょっとした買い物もするかもしれない。なかなかの経済効果。

そして歩くという素晴らしい有酸素運動。歩きスマホは危険だが、最大限の注意を払って人に迷惑をかけずに楽しむのはアリかもしれない。