平素よりお世話になっております、ハセサムです。
今までの記事は以下です↓
【閑話休題】
シティリーグで若干気になったので記事にしました。
マルヤクデVのねつほうしゃと、ストーン闘エネルギーの効果ってどっちが優先されるの?という話です。
上級ルールブック(上記)を見ると、ダメージ計算→技の効果になるので、ねつほうしゃのダメージ20は無くなり、ストーン闘エネルギーをトラッシュするようです。
別件ではこちらもあります。
ザマゼンタVvsホラー超エネルギー
今回は、
ダメージ以外に働く効果→相手のポケモンのダメージを受けた時にはたらく効果
の順番で処理をするので、先にザマゼンタVのアサルトタックルで、ホラー超エネルギーをトラッシュする方が先なので、ホラー超エネルギーの効果が働かない(そもそも場に残っていないから)ようです。
一応こちらは似たようなカードで、Q&Aがあります。
※こっちのがメジャーですね
ポケモンカード、ルールが簡単に見えてかなり難しいですよね...!
駄文失敬