レッドキャップス・アトラス・フライヤーズ巴戦【2014.5.18】 | VSO(東京ボルメッツ&武蔵野アトラス&埼京フライヤ-ズ)NEWS FLASH

レッドキャップス・アトラス・フライヤーズ巴戦【2014.5.18】

秋ヶ瀬公園ソフトボール場S5グラウンド

第一試合
R 0❘8
❘1❘3❘0 ❘12
F 2
❘0❘1❘3❘2 ❘8
敗/西浦1敗
本塁打/宇野4号、高橋1号、大野1号、真砂6号、小林6号

第二試合
F 2❘1❘0❘2❘01116
R 0
❘1❘0❘3❘3❘10
勝/小松8勝1敗
本塁打/石井11号、田中3号、小林7号、草水5号、宇野5・6号、寺田1号

第三試合
F 4❘2❘2❘3❘11
A 3❘0
❘5❘4x12
勝/真砂4勝1敗  敗/石村2敗
本塁打/石井12号、鈴木5号、小林8・9号、草水6号



快晴の中、今季初のレッドキャップス戦



レッドキャップスの永井選手、メジャーリーガーやプロ野球選手が使用するプロテクターやグラブなどを作るメーカー「ベルガードファクトリージャパン」の社長さんです。


宇野選手、早くも昨年以上の量産体制でこの日3発


オレンジの世界」を主宰するデザイナーのサカガミタカオさんがフライヤーズの取材に訪れました。


さとん選手、この日は6打数4安打。5月は12打数8安打で.667と絶好調。


ルーキーの田中選手も当たってきました。


もつれにもつれたアトラス対フライヤーズ戦、最終回2死の場面で真砂の打った打球は右中間へ


俊足の藤原(ユニ注文中)が二塁から猛然とダッシュ!


劇的なサヨナラ勝ち。これで対戦成績を3勝4敗としました。

2014年度通算:
フライヤーズ4勝3敗
アトラス3勝4敗