2013年は2月3日始動です!
ブログの更新が滞ってしまいすみません。
FacebookのVSOページは、サクッと簡単に更新出来てしまうので、つい甘えておりました(w
「いいね!」で反響がわかるので、あれは面白いですね。
Facebookに限らず、SNSを色々使ってみて感じたのは、これからの時代は「共感」がキーワードじゃないかと。
旧来のどっかの居酒屋でネガティブな吐露による同情で得られていた連帯感ではなく、純粋に良いと感じたことに共感して、それが参加動機になるような、そういう繋がりがどんどん増えると思います。
私もSNSを通じた集まりに幾つか顔出させて貰ってますが、人が目的で集まるのではなく、目的のために集まるので、非常にシンプルで居心地が良いです。
人が目的で集まってしまうと大抵感情論に陥って面倒臭い事になるので、VSOもスロピという目的の為に集まる集団である以上、新時代の考え方でどんどん行きたいと思います。
1月20日(日)の活動は、先日降った雪の影響でグラウンドが使えず残念ながら中止となりました。
「早く打ちたい」という人も多いかと思います。
毎晩家の前で素振りしてますが、私も早く打ちたいです。
さて2013年最初のVSO活動は、2月3日(日)となります。
丁度プロ野球のキャンプもはじまる頃ですし、さあこれから球春到来!という事で、今年14年目のシーズンを迎えるベテランも、これから入団する人も、一緒にVSOを盛り上げて行きましょう!
今年もよろしくお願い申し上げます。
FacebookのVSOページは、サクッと簡単に更新出来てしまうので、つい甘えておりました(w
「いいね!」で反響がわかるので、あれは面白いですね。
Facebookに限らず、SNSを色々使ってみて感じたのは、これからの時代は「共感」がキーワードじゃないかと。
旧来のどっかの居酒屋でネガティブな吐露による同情で得られていた連帯感ではなく、純粋に良いと感じたことに共感して、それが参加動機になるような、そういう繋がりがどんどん増えると思います。
私もSNSを通じた集まりに幾つか顔出させて貰ってますが、人が目的で集まるのではなく、目的のために集まるので、非常にシンプルで居心地が良いです。
人が目的で集まってしまうと大抵感情論に陥って面倒臭い事になるので、VSOもスロピという目的の為に集まる集団である以上、新時代の考え方でどんどん行きたいと思います。
1月20日(日)の活動は、先日降った雪の影響でグラウンドが使えず残念ながら中止となりました。
「早く打ちたい」という人も多いかと思います。
毎晩家の前で素振りしてますが、私も早く打ちたいです。
さて2013年最初のVSO活動は、2月3日(日)となります。
丁度プロ野球のキャンプもはじまる頃ですし、さあこれから球春到来!という事で、今年14年目のシーズンを迎えるベテランも、これから入団する人も、一緒にVSOを盛り上げて行きましょう!
今年もよろしくお願い申し上げます。