浅輪、中村両選手 入団歓迎会【2012.9.15】 | VSO(東京ボルメッツ&武蔵野アトラス&埼京フライヤ-ズ)NEWS FLASH

浅輪、中村両選手 入団歓迎会【2012.9.15】

報告が遅くなりましたが、トライアウト後、長らく浪人状態だった浅輪、中村両選手がフライヤーズへ入団となりました。

先日の試合後、浅輪選手のサヨナラホームランの興奮冷めあがらぬまま一行は、道満近くの焼肉バイキング「ひこバンバン」へ移動、試合の疲れを焼肉で癒してました。

フライヤーズの飲み会は何度か開催してますが、このチームの良いところは、みんな前向きで協力的なところと、飲み会でも人の悪口が出ないところです。
中村君は相変わらずツッコミを入れられてましたが、中村君なしに今のフライヤーズは成立しないのでは?というキーマンになりました。
浅輪選手は不動のショートストップとしての活躍の他に、「1試合スロー、1試合ファスト」形態の試合を組んだ場合の貴重なウインドミル投手としての活躍も期待できます。

この日も焼肉を焼きつつ「うちの理想の打順」で盛り上がり、あとは贔屓のプロ野球チームがバラバラなので、野球談話で盛り上がってました。

中村選手が背番号7番、浅輪選手は当初14番を表明してましたが、仮ユニの37番が自身の仕事でのラッキーナンバーだそうで、そのまま37番を身につけることとなりました。

また「フライヤーズの畠山」こと鈴木選手が、背番号13に変更表明しました。
あと5人ぐらい入団すれば常時独立チームとして活動できるところまで来たフライヤーズの今後が楽しみです。




「次回は忘年会だ!」と盛り上がってました。