重大発表!VSO3チーム目プロジェクトスタート | VSO(東京ボルメッツ&武蔵野アトラス&埼京フライヤ-ズ)NEWS FLASH

重大発表!VSO3チーム目プロジェクトスタート

ども会長です。
酷暑という訳じゃありませんが連日蒸します。
自宅の事務所で冷房の中1人仕事してると、背番号35番さんからの視線が痛いので、夜は冷房を消すのですが、脳味噌がウニになります。

さて重大発表ですが...

VSOは3年後を目処にもう1チーム増やします!

とは言ってももう1つ作って集めるなんて事はしません。

その準備期間としてボルメッツを2分割します。

なんちゅう事を...と思う人も居るかと思いますが、アトラスを作って試合をしてみてわかったのが、今のボルメッツ相手に出来たてのチームが毎回試合をするのは酷だと。

アトラスはなかなか良いチームです。出来たてのチームが初年度から勝率5割以上ってないですよ。
普通のチームならどこも2年目3年目にして初めて勝利するはずですから。

でもボルメッツと試合をするとどうしても地力の差が出てしまう。
そこでもう少しバランスを取って拮抗しようじゃないか?という事で、一定期間ボルメッツを2分割し、そこに新しい選手を入れて慣れて貰う。

で、3年後に新しい選手を中心に新チームを作って、VSO3チーム目としてデビューさせるという方法です。

という事で、アトラスの皆さん!天下を取るならボルメッツが仁義なき内部抗争やってる間ですよ!

まずはアトラスにもう少し人を入れる、ボルメッツも3チーム目候補生の勧誘を開始する。
そしてある程度人が集まった時点で、ボルメッツはシャッフルドラフトを開催し、ボルメッツを期間限定で2分割します。

そして1シーズン戦う中で新しいメンバーにはVSOに慣れて貰い、その間に新チームのチーム名やユニフォームが決まり、そして翌年晴れてVSO3チーム目が誕生というわけです。

このアイデアを考えたのが電車の中だったのですが、「これはイケる!」と思わずニヤニヤしてしまいました。
変質者に思われたかもしれません(いつもだろ?というツッコミはナシよ!)

いつからプロジェクトをキックオフにするのかはまだ未定ですが、この夏の間で各メンバーには説明をしますので、ぜひ活動に足を運んでください。

よろしくです!