【3.15トレーニングマッチ】永関浩明GM(武蔵野アトラス)記者会見コメント(09.03.15)
●永関浩明GM(武蔵野アトラス)
「ゲーム全体通して、全員がハードワークをしてよくがんばったという印象です。
初回先制した後に、おおきく失点してしまい、
ここでゲーム的に終わるのか、どうなのかというところでしたが、
諦めずに少しずつ挽回して、途中リードもでき、
結果毎回得点できたことは、自信を持っていいですし、
次回からのシーズンに繋がると思います。
しかし、守る方でも毎回失点、もちろん選手はよく健闘しましたし
局面においては、いいプレーもありましたが
実際問題ゲーム中どこか(のイニング)で相手に0をいれないと
勝ち負けという観点で見た場合厳しいという話は試合後しました。
結局サヨナラという結末でしたが、
これは内容から見れば妥当かなと、いう印象です。
まあしかし今日のところは、1点差をつけて最終回まで
いけた部分を積極的に評価したいです。
次回、初めての公式戦となりますが、相手よりも1点でも多くとれるように
頑張りたいと思います。」
Q試合後ミーティングの内容は?
「まず、いいゲームだったという事。
あとは、先程言いましたが、どこかで相手にゼロをいれないと
勝てないという事。
もうひとつはゲームスタートと、クロージングの場面、
少しもやっとしているというか、エンジンがかからないというか
スパートできないというか、メリハリですよね。
そういう部分が足りないように感じるという話。
あとは、連携確認と、28日がんばりましょうという
くらいですか、そんなところだったと思います。」
以上。
powered by Toshiya Miuraジェネレーター0.6.1.5