アトラスのしゃちょうです!
どーも、はじめまして。
先週の総会で、ブログ担当を名乗り出ておきながら、ここに漕ぎつけるまで1週間かかりました、生粋のデジタル音痴です。
これから、いろいろ書いていこーと思うのですが、その中で少しづつ、皆さんに僕のキャラが伝わっていけばなーと思っています。
かなりマニアックな人間なんで、ブログの内容には賛否両論あるかと思いますが、そんなことは、一切、気にするつもりもありません!
管理者さんに削除されるその日まで頑張ろうと思いますので、よろしくお願いします。
そんでもって、5回に1回くらいで構いませんので、コメントをいただければ嬉しいです。
さっそく第1回目なんですが、今週はソフトもなかったので、ちょっとプライベートを語らせて下さい。
今日、映画・ヤッターマンを見てきました!
ボルメッツ・アトラスメンバーには「タツノコプロを見て育ちました!」っていう世代が意外と多いのではと勝手に思っていますが・・・
ヤッターマン・・・マジで超かっこいいです!
子供のころに2次元で見たあの世界が、実写でここまで作りこまれてるとは。
大人が本気で遊ぶとゆーのは、ここまでやらなきゃいかんののだなーと、目が覚めました!
スタイリッシュかつ、恋あり、笑いあり。
もーボヤッキーの漢の生き様には、忘れていた何かを思い出されましたよ!
おとーさん・おかーさんの方々、是非、ポケモンに行きたがる子供さんを、無理矢理でもヤッターマンに連れていってあげて下さい。
劇場を出る頃には、そこに成長した子供さんがいらっしゃると、僕は信じています!
かなり突っ走ってしましたが、ソフトがない時はこんな話もありかなーと勝手な解釈で書いてしましましたが(管理人さん、セーフですか・・・?)、
WBCも盛り上がっているんで、来週の練習も頑張りましょう!
