3/1 VSO総会 | VSO(東京ボルメッツ&武蔵野アトラス&埼京フライヤ-ズ)NEWS FLASH

3/1 VSO総会

3月1日に市谷薬王寺町の蓮秀寺(ボルメッツ田辺選手が住職を務めるお寺 ちなみに田辺選手はESSAで首位打者を経験してます)にてVSOの総会が行われ28人のメンバーが参加しました。

ボルメッツのメンバーは、総会やら宴会やら鍋パーティやら何やらでお馴染みなのですが、アトラスの面々ははじめての人も多いので「ちゃんと来られるかな?」と心配しましたが、みんな無事に来れました。

まずは先だってスコア付け勉強会を行いました。

小室さんがスコア付けの講師となり、ハラケンちゃんが補足説明をし、テキストを元に記号類や書き方のコツを教えて行きます。
それが終わると小松会長が「脳内試合」を3イニング。2イニング目まではスコアを付けられる人が巡回し指導にあたります。
3イニング目は誰にも頼らず自力で付けてもらいました。

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
なんか学習塾みたいになってますなニコニコ

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
ほらほら、ちゃんと覚えないと落第して留年しちゃうよ!グー


そして休憩の後、総会が行われました。

まずは今年の体制発表!!

VSO会長 小松(ボルメッツ代表兼任)
VSO幹部 宇野(ボルメッツ副代表 危機管理室長兼務)
VSO幹部 菊池(ボルメッツ副代表)
VSO幹部 永関(アトラスGM兼任)
VSO幹部 羽山(アトラス GM補佐)
VSO幹部 志村(アトラス GM補佐 広報担当)

幹部は以上6名、そして金澄コーチ、藤本コーチ補佐、高橋マネージャー、ハラケン記録室長、小室会計室長&保険担当が役付けです。


チームから出欠簿をちゃんと付けようぜ!とか、会計報告とか、色々と決めて、その後2チームに分かれてミーティング開始。

アトラスも役割分担やチームプレイについてミーティング
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH

ボルメッツは金澄コーチが、連携におけるチームのコンセンサスを取ってました
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH

会長の長男はスヤスヤと昼寝中得意げ
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH



そしてお待ちかねの懇親会!

MVPのハラケン(左)は首位打者、打点王、MVPと総ざらい。
16本塁打で活躍した藤本、頑張ったで賞の金澄と3人は「ボルの黒い三連星」と呼ばれています。
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
そして一番右に居るのが自称シャアの菊池MCにひひ

広いお堂も、30人も集まると熱気が凄くて空調温度をエコ温度にせざるを得ませんでした。
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
~ワルガキの風景(1)~
おっ!良いところにボールが来たよ。シュートしちゃおう(この人は酔ってません)

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
~ワルガキの風景(2)~
こんにゃろ!何が16本塁打だ!怪我してなきゃ俺様がブチ抜いてやるわ!(この人は酔ってません)

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
アトラス勢も徐々にキャラが立って来て良い感じになってます。

東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
楽しかった宴もお開きとなりましたが、今年一年怪我なく頑張りましょう!
え?会長は毛がない?叫び
いいか!夏頃見てろよ!

とにかく約6時間、お疲れ様でした!



~今日のおまけ~
東京ボルメッツ&アトラス NEWS FLASH
  ↑   ↑
バカコーチとバカ監督
か、監督!お子さんが居るんですよ...


(会長)