大手監査法人の早期退職制度について。 | ヘッドハンターのブログ

ヘッドハンターのブログ

人材ビジネス16年のキャリア、2万人以上の面談経験を持つヘッドハンター。
公認会計士・税理士・アクチュアリーなど、スペシャリストに特化したヘッドハンティング会社代表のブログです。

昨年、新日本有限責任監査法人が、早期退職制度の導入により、

約400名もの公認会計士の人員削減を図ったが、

今年も(どことは言えないが)某大手監査法人において、人員削減が始まった。


と言っても、人数で申し上げても、3ケタには届かない人数なので、
転職市場においても、去年ほど大きな影響は、無いであろう。

ただ、今年は、2007年度の試験合格者の方々が、

修了試験を終え、転職活動をされるタイミングとも重なる。


2007年度の合格者は、新試験制度の関係もあり、

前年比2倍の約2700名もの合格者が出た年である。

更に2008年度は3000名もの合格者が居る。


単純に考えても、転職を志望される若手の数も増え、

選考倍率は、更に高くなるであろう…。


この1,2年で転職を考えている方は、

タイミング・市場動向含め、ご相談させて頂きますので、

ぜひ、お気軽にお声かけ下さい。






**アクチュアリー・公認会計士専門のヘッドハンティング会社**
株式会社VRPパートナーズ
代表取締役 大谷 幸宏
http://www.vrp-p.jp