YZ250FXのオーバーホール ③ | 落ち葉は風を恨まない

落ち葉は風を恨まない

たまに、サーフからヒラメを狙ったり、狙わなかったり…(-.-)y-~
バイク️に乗ったり、乗らなかったり…(^^;)
山に登ったり、登らなかったり…('')

風にふかれて人生を楽しむ♪
アラフィフオヤジの気まぐれアウトドア備忘録(^_-)


さ、寒い…🤧

寒すぎてろれつが回らないので、ゴタクは抜きだ!🖐👺

勢いで?始めた、
YZ250FXのオーバーホール
シリーズ第3弾!

さぁ、おっぱじめよう!🇯🇲



ウエスの上に鎮座してるように見えるピストン様。


実は、クランクケース内にものが落ちないようウエスで詰め物した上に乗っているように見えてるだけでした!


コンロッドからピストンを外すには、ピストンピンを抜く必要があり、そのピストンピンを抜くには、ピストンピンクリップを外す必要があるのですが…
この、ピストンピンクリップ外すのチョット苦手…😅

再利用はしませんが、練習のつもりでピストンに、傷つけないように注意しながら、クリップ、ピストンピン、ピストンを外しました👌
ナントカね…  (〃´o`)フー…

ピストンのあたま。
けっこう、カーボン?、付着してますね。
RunTime170時間ってこんなもん?🤔


コチラも再利用の予定はありませんが、練習ついでにピストンリングも外してみました。
正式名称は、上から、
・トップリング
・アッパーオイルリングレール
・オイルリングエキスパンダー
・ロアーオイルリングレール
だって。
本に書いてありました…(。・ω・)y-゚゚゚

お次は、シリンダーヘッド(バルブ)の分解です🔧
えーっと、先ずは、カムシャフトが直接接して押しているバルブリフターを外します。

しかし、手で掴むところもないし、逆さにしても落ちてきませんし、私のハンドパワー(?)でも抜けません。。。

そこで、みんな成人式のプレゼントに貰ったよね?😉
はい!、タコ棒!🐙
これぞ、大人の証!(笑)

これをぺたん!と着けて、えいっ!と、抜けば、ほら簡単!

実は、バルブリフターの下には、アジャスティングパッドなる部品が潜んでおりまして。。。
これらの部品はまた同じ場所にとりつけるので、どこに付いてたのか分かるようにメモしておきます。✍️(・ω・`)メモメモ

すると…
何やら陥没気味のバルブリフターを発見!🧐
ちょうどカムシャフトの山が当たるところですね。

指で触ると凹凸が分かるくらいの凸凹具合。
一応、交換しておきますか┐(´∀`)┌


燃焼室側🔍
ピストン同様、カーボン?溜まってますねぇ…
このバルブも外していいきますよ。

使用するのはコチラ。
どこのご家庭にも一つや二つありますよね?
バルブスプリングコンプレッサー♪
前回使ったのは26年前かな…😅

どう使うかと言うと、こんな感じて、バルブを上下で挟み込んで。

クルクル回していくと、

バルブスプリングが圧縮されて、スプリングを押さえてる半割り状のバルブコッターが浮いてきます。

浮いてきたバルブコッターをマグネットで取ると、

燃焼室側へバルブが抜けて、スプリングリテーナー、スプリング、スプリングシートが外れます。
あ。
あと、消耗品のバルブステムシールも取り外します。
※バルブリフターの摺動面を傷つけないように注意⚠️


IN、EX、それぞれ外して、コチラもバラバラにならないように、各場所ごと整理しておきます。
※バルブステムシールは消耗品です ( ノ・o・)ノ  ポイ!


なんやかんや部品を外したシリンダーヘッド側。
この造形!メカメカしてて恍︎…💕︎︎

ヘッド側はこんな感じ。
ベルサイユのバラバラになりました♪🌹


さて、お次は…



長くなるので続きまーす。😪

nabechan-ok!☀️🌙