地球に生まれなくてよかったー -13ページ目

つまらん記事にはメー!! &タイガー・ウッズ!

桜が桜々してきて、

春が春々してきました。

今日のこの頃。


自己満足代表2ndモデル『流水』を思い出すね。
地球に生まれなくてよかったー-流水
あんな時もあったな~


桜が綺麗なのは短命だから。

花火と虹と同じ。

そういえば、去年の今頃は、発想力に満ち溢れてた。

なんでも創作したな~

明日からは切り替えて行こう。

希望と不安の中に飛び込んでやろう。


春々来たぜ函館♪

桐灰カイロ春。
就職なら、春。
春んケア。


はぁ…

つまらん駄洒落しか言えない…

句でも詠めたら風流なのにな…



一句出来ました!


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

あたたたた

 あたたたたたた

  あたたたた

お前はすでに

  死んでいる

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


…って字足らずっ!

五七五七五とか変体だ!

変態だ~!

大変だ~!


アンギャーアアア!


あんなぁ~

墓石店を破壊してん

ほんなら、呪われてなぁ~

神殿で死んでん

すぐそこになぁ~

怨念が居んねん

の・ろ・わ・れ・た!



皆さんご存知の通り。

明日から学校なんで。

更新しない期間が長くなるかもしれないです。

夜も遅くまで起きてないかもしれないです。

でも、死んでるって訳じゃないので~


じゃあ、また~

生きてたらね~

(生きてるよ~バウバウッさん明日も生きてるよ~)

キレイ?あら、どうも♪

あ、どうも、変態ランキング4位。バウバウッです。←


昨日ハイタ見ました。

そして、思ったことは…


鳥居さんインターネット見てるん?


いや、そりゃ見てないんだろうけど。

あまりにもシンクロする所が多くないですか?


いいちこのCMソングって、木下さん所で見たし、

納豆と豆腐ってそーたさん所で見たし、

なんかシンクロする所が多くないですか?


そういう僕のシンクロ、

ありますよ。

国旗話ね。

アレはピンポイントだべ?


ね?皆、何かしらあるでしょ?

とかいいつつ、他は思い当たらないな…

マイコーブームぐらいかな?


偶然なのか必然なのか。

偶然の必然なのか。

酸性の反対なのか。

賛成の変態なのか。


あ、どうも、変態ランキング……

鉄砲撃って、ドンドンド~ン

さあ 今宵もやってきました!

バウピー3分クッキングぅ!
スタートっ( ≧∇≦)σ


今回のお料理は『ボケナスとアホンダラのバカタレ煮込み』

定番ですね~

アホナスよりボケナス。オタンコナスよりボケナスをご利用ください。
アホンダラは、かなり貴重な物なので手に入りにくいですね。
でも、ちゃんと調達してくれないと主食が消えます。
バカタレはクソッタレを代用していただいても構わないです。

調理中のBGMスタート。



♪ア~ホ、バ~カ、ボケ、マヌケ~♪
♪ク~ズ、ド~ジ、カス、ヘタレ~♪

さ、出来上がったかな~


あ、そうそう。
今日はハイタッチの日です。
ボホッ!
血反吐が…
吐いたっ血…

あ、そうそう。
この前、石だと思って食べたら飴になるかと思ったら、やっぱり石だった。
小石喰って~泣き出した~

あ、そうそう。
花巻負けたね~
修学旅行で行ったから、思い入れあったのに~
ミサイル打線。
何故ミサイルかって?
右中間を抜けるからさ~

はっはっはっは…

わーミサイル!
北が、来たー!

ダメー!ゼッタイ!
核兵器乱用~!

そーれ、ヒットエンドラーン!
ヒットエンドラーン!
九条の次は、西九条

ふっふ~

エイプリルフールオーケストラ

①実は僕、鳥居みゆきのファンです。


②ネット大嫌い。

③ナポレオンは『我輩の辞書に~』って言ってなかったらしい。


④一昨日ちゃっかり、インド料理食べました。


⑤オバさんのホクロは立体です。


⑥『バチカン、イタリア、モナコ』は、モナコってどう考えてもフランスだから『バチカン、イタリア、マルタ』にすべきだ。


⑦実は今日、神戸に行ってました。


⑧セレッソ大阪、クラブ史上初開幕五連勝中。


⑨ちゃっかり、妄想国家の所持者だ。


⑩留年しました←え!


⑪イタリアと馬が合わない。


⑫実は、36歳です。


⑬そういえば、鳥居さんは結婚相手が男だなんて一言も言ってないよね、とかアブノーマルな疑問を抱いたことがある。


⑭寝る時は、いつも北枕。


⑮イエス・キリストも人の子です。


⑯ランニング始めました。



さあ、この中に一つだけエイプリルフールがあります。

どれでしょう~

あったらいいなをカタチにする。略して『アッ』

WBC日本は、優勝した。

感動的なゲーム展開に沢山の人が興奮したと思う。

スポーツは多くの人に感動を与え、それと同時に多くの人を失望させる。

おもしろいね。



今回日本は、韓国と五回も戦ったらしい。

それは、トーナメントの組み方のせいなんだけど、

このルール、誰一人として納得してる人を見たことが無い(笑)

おもしろいね。



それはそうと、韓国ってマウンドに国旗立てたの?見てないんよね~

アレさ、サッカー部の時、グランド大きくとって大ゲームしたら、いっつも野球部がマウンドがどうのこうのって文句言って来たのウザかった~

そのマウンドに国旗立てたんだとしたらカッコイイ(笑)

(そんな問題じゃないか)



ちょっと本題が遅れた。


決勝の特番見てて思った事があった。


改めて見てたら、韓国強い!

決して諦めなかった、本気で戦った。

最後の最後まで、良きライバルであり続けた。

そこらのキューバとかアメリカとかはヘボすぎて相手にならんかった。

勝ったからこそ言える事かも知れないが、賞賛に値する素晴らしいチームだと思った。


そこで思った、韓国と一緒に喜んだらよかったのに!



もちろん、そんな余裕が無い状態であったことは知ってる(つもり)

僕がそう思ったのも、その日の夜になっての事だったし、

優勝の瞬間は、一人ガッツポーズしてた事を思うと、

その瞬間にそういう発想が出来ないのは仕方が無かったと思う。



僕が思い描いてたのは、2002日韓ワールドカップ三位決定戦韓国VSトルコの事。

地球に生まれなくてよかったー-韓国トルコ

地球に生まれなくてよかったー-韓国トルコ

試合内容は3-2の激戦。

お互いを称えあい、グラウンド一周とか両チーム一緒にした。

この行動に感動したのは僕だけじゃなかったと思う。



もちろん三位決定戦だからこそ出来たんだろうし、

トルコも、ホスト国という意味でも敬意を払っての行動だったんだとと思う。



でも、日韓戦でもやろうと思えば、出来たんじゃないかと思う。

メダル授与みたいなんで落ち着く期間もあったし、

メダル配った後に、日本と韓国がそれぞれ金と銀を掲げて球場一周するの。

遠くアメリカの地で、日の丸と太極旗が一緒になびく。

素敵な感じじゃない?


そうなって欲しかったな~

まあ、こんな意見、理解できない人が多いやろうけどね。



将来、

関西人と関東人が冗談言って馬鹿にしあって笑ってるみたいに、

日本人と韓国人が冗談言える様な仲になる事を夢見ています。

出来ない話ではない。

将来、

そんなに遠くないと思う。

無性にやってみたくなったので

某オート三輪ブログで、書いてあったのが無性にヤリたくなったので、


地球に生まれなくてよかったー-喜び隊だって、喜びたい!
うん、ぜんぜんダメだな…


地球に生まれなくてよかったー-或る中学生
…あんまりかな…


地球に生まれなくてよかったー-なんか、ブランデーでも飲みたい気分
こういうの方が面白いのかも

地球に生まれなくてよかったー-殺・菌・力
ベタやな~


地球に生まれなくてよかったー-ホームレス草野球

作者は、良いのが思いつかなかったんで…


地球に生まれなくてよかったー-竿竹屋は、なぜ竿竹を売るのか?
僕的には、コレ凄く気になります。


地球に生まれなくてよかったー-青甲羅、行きましたよ~
あるあるだね~


地球に生まれなくてよかったー-一から始めるチェンバル語
やっぱり、こういうのの方がウケる?

地球に生まれなくてよかったー-鳴かぬなら、私が泣こうホトトギス
あぁ、使ってしまったよ~

大切に取ってた鉄板ネタだったのに~

地球に生まれなくてよかったー-我が総統
あぁ~また使っちゃったよ~

これは、もっと良い所で使ってやろうと思ってたのに~


地球に生まれなくてよかったー-オームの法則

やっとこさコサ語

さあ、やっと、皆さんに披露できる。

っていうか、そんな大したものじゃない…


こんなに遅くなったのは計算外ですね。

気を取り直して。




あなた!

そこのDVD買おうか買わないでいようか迷っているあなた!

(そんな人ココに来ねーよ)

そんなあなたに、今からDVDを紹介します。


まずは『みみずひめ』

この作品は、
地球に生まれなくてよかったー-うなぎ!
みみずの主人公が、
地球に生まれなくてよかったー-やめなさい
飼い主のために、
地球に生まれなくてよかったー-ゲッツ!
ってなったのを利用して、
地球に生まれなくてよかったー-そうです、私は鳥居みゆきさんです
コロコロ~して、
地球に生まれなくてよかったー-ただの黒い球体にして欲しいんです
うわぁー!ってなって、
地球に生まれなくてよかったー-ん~マンダム
ん~マンダム。
地球に生まれなくてよかったー-おじさん、起きてよ
みみずなりに頑張って、
地球に生まれなくてよかったー-先輩
それはそれは頑張って、
地球に生まれなくてよかったー-そういう能力あんの?
ワーキングプアって、
地球に生まれなくてよかったー-この子に土下座しなさいよ
先輩がキレて、
地球に生まれなくてよかったー-あんたホントにキチガイだったのね
最後に復讐を果たす。

ハッピーでファニーでローカロリーなミュージカル風短編映画ですっ。



一方『告別式』は
地球に生まれなくてよかったー-告別式
涙涙の、
地球に生まれなくてよかったー-高島カレンさん
徹平派の友達と、サリゼ、サイゼる話とか、
地球に生まれなくてよかったー-友達
ヒットエンドラーンで逆転ゴールのリレーのアンカーの話とか、
地球に生まれなくてよかったー-代理
朝がは、朝ごはんを食べた話とか、
地球に生まれなくてよかったー-ネチョネチョ店長
ペッコリーになったり、
地球に生まれなくてよかったー-小林アナ
カニカマー!ってなったりする。

それはそれは、
地球に生まれなくてよかったー-ご遺体
楽しい単独ライブのDVDです。


+αで、
地球に生まれなくてよかったー-小林さん
何か、
地球に生まれなくてよかったー-散骨
特典映像が、
地球に生まれなくてよかったー-散こ2
付いてるらしいです。




ということで、これを見た皆~

買ってね~(^O^)



…ホントに、自分…

勝手ね…


以上自己満足DVD批評でした。

プロジェクトとか言っといて、全然更新しないとか軽く詐欺ですね。

>軽くじゃありません。



なんとか、首をつながないと。


皆さんご存知。BEGINのMidnight Baseball Bluesの歌詞を載せます。(音源は無いです)

この前久しぶりに聞いてたら、なんとなく鳥居ファンに受ける気がしたので。

曲は転調続きの、むちゃくちゃ珍しい曲です。


○●○●○Midnight Baseball Blues~屋富祖エレジー(やっと,もあいが取れたのに)~●○●○●

さぁさ ダブルヘッダーでまいりましょう
貸し切り車両に乗り込んで
昨日の失敗 明日への不安
誰もが抱えちゃいるけれど
敵がいるから味方もいるぜ
全員野球で蹴散らせば
オーロラビジョンが待ってるぜ


プレイボール!!


まず最初はビールだピッチャーが投げる
それを 冷えたグラスと枝豆で叩く
ポテトフライがサワーやかに楊がる
おっと 焼酎ライムが焼き鳥そこねた
走者 日本酒メザシで全力ほうれん草
酎ハイ地点じゃもう問に合わないが
レバー刺しビームで好返杯
清酒はとっくりなりブリカマわず
熱かん一髪 スライスチーズ
あれっ シャンパン ボルドーこ?
ワインは白ない ワインも赤んない ロゼ・・・?


とりあえず カンパーイ


オムレツにゲームはジンジンきてるぜ
テキーラの頭マルガリータ
スコッチがボトルをまわして叫ぶ
もう一本!! もう一本!! もう一本!!
走り出したらもう止まらない
泡盛あがって足てぃびち だけど
ウォッカりしてたぜトニックプレーだ
オーバーラムでバターサンド


コニャックな奴だぜブランデー
紹興酒そろっちゃいるけれど
こうなりゃウイスキーにホームヘと
頭から 飛び込んで キャッチャーに バーボンと
はじき飛ばされ 遠ざかる 六万円の大歓声


Midnight Baseball Blues
それから先は本当に 本当に 何も覚えていません


もう 泣かないで もう 泣かないで
お酒のような あなたの涙
もう 見せないで もう 見せないで
水分が嫌なの 二日酔いなのよ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


半ばあたりの言葉遊びが巧みです。



それだけ~



この前の検索ワード。


地球に生まれなくてよかったー-どゆこと?

自動車に貼ってある三角緑マーク??

あたたたかい、あっ。あたかい、あっ。パレスチナ。

三寒四温ですね~

だんだん暑いですね~


実は、まだ、扇風機片付けてません←えっ!


めんどくさいんじゃなくて、毎日使ってますよ。

風呂上りとか。



それにしても、三寒四温。

何故、七進数?

これからは暖かい方が勝ってるから、二寒五温ぐらい四温が勝ってくる。

そのうち零寒七温になって全部四温になる。

シオニストだらけになる。

多くのシオニストが、どんちゃん騒ぎを始める。

「最大範囲はシナイ半島とゴラン高原までだよー!」

わー

穏便じゃないシャロン!

穏便じゃないシャロン!

と思ったら、オルメルト!


クウェート給油地をカットする。

ロシアがウクライナをカットする。

ウクライナはロシアにカッとする。

派遣社員をカットする。

カロリーをカットする。

オバマをカットする。

美容師がオバマをカットする。

キットをカットする。

カット割のカットを葛藤しながら斧でカットするシーンをカットする(某氏によるとカットしているのは下等な加藤らしい)

薪キッキー


わっ!

誰だ!

ちょっと構って貰えないからって、イエス様の椅子に画鋲を置いた奴は!

誰だ~

誰だ~

ユ・ダ・や!


そーれヒットエンドラーン!

ヒットエンドラーン!

浮気相手はじゃりんこチエ!


ってそれ、ユ・タ・や!






…どんどんボケが雑になります。


えっと、話は戻って、暖かいですね。

気温が10℃あってね、

ジュード、ジュード、

ヘイ!ジュード!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

親愛なるユダヤ人へ


私たちいつも一緒だったよね。

ずっと迫害を耐えてきたよね。

仲間だよね。

あなた達ユダヤ人と、私たち同性愛者は。

これからも、おホモ達でいようね。


   反ナチス同性愛者一同の手紙

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


わーーーー

本物の重度ーー!


そーれヒットエンドラーン!

ヒットエンドラーン!

ヒットエンドランでユダヤ批判!

you may

夢バナの時代が来た~


ってこともないけど



鳥居さんが出た夢を、一回だけ見たことがある。

内容はどんなのか忘れたけど…

なんか、布団かシーツか何かを切り裂いて洗濯してる夢だったと思う。

それで、藤井さんが「ま、こういう事も必要なんじゃない」みたいなこと言ってた。

なんの事かよく分からない。

多分、顔面プリン見たのが影響したんだと思う。


栗坂こらー!




その他にも、いろんな変な夢を見てきた気がする。

2度寝の生活を送ってるから、二個見たりする。

起きた瞬間は思い出せないけど、ちょっと経ったら思い出してきて、それ以上経つと忘れてしまう。



最近見たので覚えてるは、麻生さんが政権投げ出して、民主が政権握る夢。

って、書いたらリアルだけど、それ以外は全部変で、

集まってた所は何故か、民家みたいな所だったし、

投げ出します見たいな発言した後に、すぐさま小沢が麻生席(首相席?)に座って、

麻生が野党席に引っ込んで、いきなり内閣が自己紹介みたいなのを始めて、

小沢が「じゃあ、左から順番に」みたいなこと言って、え?俺から?みたいな新人教師パニック的な朗らかな自己紹介が続いた。

へんな夢。



もっと、変なの思い出した。

なんか、テーマパークみたいな所なんだけど、万博みたいにいろんな国が出店?してる感じの所で、

床が、赤色と青色に分かれてて、それぞれが東側エリアと西側エリアになってて、

そこを跨ぐ時は、持ち物検査みたいなのをしないと通れない仕組みになってる。

で、特に東側に入る時は厳しかった。

東側のアトラクションに人生ゲームみたいなのがあって、

上から吊り下げられた椅子みたいなものに乗りながら進んでいく、スモールスモールワールドみたいなアトラクションなんだけど、

それが一つの人生になってて、どこで生まれて何の職業について、っていうのをひたすら見続ける。

何パターンかあるみたいで、最初はドイツ出のエリート会社員みたいな人生パターンが人気だったけど、

最近はもっぱら、ロシア出の金持ちパターンのやつが人気になりつつあるらしい。

僕が乗ったやつは、金持ちパターンのやつで、

アトラクション降りた後に「君、金持ちなの?よかったね。じゃあお金あげる」って言われて謎にお金ゲットした。

なんか、金持ちにはお金をあげるのが風習になってるらしい。

その後は、何故か東側の警備員に追っかけられて、

パルテノン神殿(ギリシャブース?)の右側に金網が張られた様な所に逃げてるあたりで夢から覚めた。


多分、金融危機と、オバマ改革とプーチン独裁の軽い冷戦態勢が影響してるんだと思う。



それにしても、すごく社会風刺してますな。

寝てるときが一番頭がいいのかもしれない。