アンネの日記
今、私はゲットーに強制送還されてます。
列車がとても速いです。
ときどき、黒い服を着た人が来て身分証明書を出せと言います。
そのたびに私は券を見せるのです。
ゲットーに行くのは今日が初めてです。
私の友達が行ったけど、帰って来ないので、とても良い所なんだとおもいます。
久しぶりに会えるかな。
蒸し暑くて汗をかきました。
早く到着して、シャワーでも浴びたいです。
プロジェクト『びぃ』
あれから半年、
中身の無かった建物に、
一人の、
ドアが好からぬ方向に曲がったり、
勉強机が分解できたり、
押入れが組みかえれたり、
お父さんの趣味を過保護したりする、
極平均的な匠が現れた。
大改造!!劇的ビフォ→アフター
今、いったい、
どうなっているのでしょうか?
~Welcome to Toriikan~
左が入り口でございます。
これが「鳥居館チャット」~テレビの前に集合~でございます。
ポップなトリトークにはもってこいの場所でございます。
裏口から廊下に出ます。
この部屋の右半分は、
「ギャラリー」でございます。
ネット上にあふれる情報を整理しております。
廊下に戻ります。
廊下の端にありますのが、
「スケジュール」でございます。
今月の分を確認しておきましょう。
廊下を進みます。
ロビーの左側「鳥居商店」でございます。
DVDやグッズ等を売ってます。
二階への階段のふもと(入り口左)にありますのが、
「プロフィール」でございます。
略歴、鳥居語録などがあります。
上がって来て真正面にありますのが、
「名前予約所」でございます。
成りすまし防止を防ぐ事ができます。
すぐ隣のドアの中が、
「運営系」でございます。
廊下に戻ります。
廊下の反対側にあります、いかにも怖い感じの造りになっているのが、
「カルト系」でございます。
入るときに警告されるのもカルトだけでございます。
なにやら発表しているようです。
部屋の奥、左にありますのが、
「CLUB☆包帯」でございます。
部屋の一区画を割いて、世間話を楽しむ部屋を内蔵している状態です。
諸事情により現在はお休みの様です。
(戻らなくても行けるんだけど)廊下に戻ります。
カルト系の隣にありますのが、
閉店まで毎日営業しております。
夜になるとバーになるそうです。
こちらは、繁盛しすぎてクレームが来たので外に移転したそうです。
これで、全ての部屋を周りました。
ではこの辺で、ツアーを終わりにしたいと思います。
長いお付き合いありがとうございました。