細かいオーダーを出さなくても | いい気分でいよう

いい気分でいよう

いい気分は さらなるいい気分を連れて来ます
いい気分でいるために いい気分になりましょう

必ずや いい気分はすべてを凌駕します

朝食のとき息子が

「明日か明後日(娘が帰省してくるので)、母さんのバースデーランチをセッティングしようと思うんだけど、お寿司、イタリアン、中華、うなぎ...、何かご希望は?」と訊いてくれた。

子どもたちが食事のプレゼントを計画してくれていることに、素直に喜び、感謝する私たち。

でもその後、「んー」と発して考えたきり、何も返す気配のない妻。

(娘と)相談してみるわ」と息子が言って会話は終わった。

 

その後出掛けたとき、車の中でこの話題に。

私)どうしてさっき何も答えなかったの?

妻)んー、うなぎの気分じゃないし、お寿司はこの間(娘の誕生祝いで)行ったばっかりだし、中華って言ってもお肉出て来たらって思うと,,,

 

ヴォルテックスの外から眺めて、ヴォルテックスの外から話していると感じた。

”懸念材料”を並べることは、ヴォルテックスの中ではしないから。

 

私)そういうことじゃないよ。お肉の心配じゃなくて、本当は何を望んでいるかだよ。せめて「うなぎは気分じゃない」とか、今思っていることだけでも伝えればよかったのに。何も言わないと「なんでもいいんだな...」って思うんじゃないかなぁ?

 

と、気づけば私もヴォルテックスの外(苦笑)

勝手な決めつけをして要らぬことを言い出していた。

 

妻はまた「んー」と黙ってしまった^^;(ごめん...)

 

それからしばらく、落ち着かない気分を味わった...。

今のは”非難”だったよな...。

非難は”感情のスケール”低かったな...。

そこにとどまって居たくないな...。

 

車を駐車場に停めて、降りる前に目を閉じ、心を整えた。

 

非難は必要ない

妻には妻のペースがあるし、意志がある

子どもたちにもそれぞれ意志があって、二人とも私たちを愛してくれているし、私たちも二人を愛している

互いに愛し合い、思い合っている

計画してくれているランチも、妻がとっても喜ぶものになる

そうなることで、皆んなが幸せな気分になる!

皆それぞれに内なるソースと同調できる

それぞれがありのままの自分であることを許容し、可能にする

それを許可する...

 

もうすっかり”いい気分”になっていた。

細かいオーダーは出さなくても、ヴォルテックスの中から願えば、”最高のランチ”になることは間違いない!そう確信できた。

 

 

さらに、これから向かう買い物のことも、ヴォルテックスの中からリクエストした。

肌ざわりが柔らかくて、絞りやすくて、繰り返し洗濯してもクタクタにならないフェイスタオル(しばらく探していた)が見つかる。どこに行けば見合う商品があるか?を考えなくても、ピッタリの商品と引き合う。何なら今この瞬間にこのお店に生み出したっていいんだ...。

リクエストどおりの品物を得て”いい気分”になっている波動、満ち足りた波動を味わいながら、ゆっくりと深呼吸をして微笑んだ。

 

入店してすぐ、探していたとおりのフェイスタオルが見つかった!

 

その後も、バスタオル、妻のコスメケースなど、同じ方法で満足いくものが見つかった。

肌ざわりや使い心地、使ったときや、手に入れたときの嬉しい気持ちなどをイメージして、その波動状態になる。

必ずしもその品物や事柄と関係なくても、満ち足りた波動を放つ。

私の場合は、おうちごはんの「いただきます」と「ごちそうさま」の波動を思い出すのがテッパンだ。

その波動を放ちながら、望みが叶った状態に浸る。

そして場合によっては、「今日でなくても構いません」とゆとりを持たせることが効果的なこともある。

自分が焦りの思考を選択するのを回避できるからなのだろう。

実際コスメケースは、「今日でなくても構いません」と宣言した直後に見つかった 笑

 

こうやって、買い物中ずっとヴォルテックスの中に居続けた。

 

 

夕方、息子からのLINE。

「明日の12:30からフレンチの予約入れました」

 

フレンチという発想はまったくなかった私たち。

「お肉とか大丈夫なのかなぁ...」とまだ言う妻。

「大丈夫!ちゃんと考えてくれてるよ^^」と私。

(駐車場で確かな”手応え”があったから)

 

帰宅して、息子から詳しく聞くと、私と妻の分にはお肉が入らないようにオーダーしてくれたそう。

お店の雰囲気も接客もとてもよさそう。

 

 

ソースはいつも期待を超えてくる^^

とても楽しみなランチ招待を受け取った♪