今年2回目の岩手へ。 | ゆっくり行くべした。

ゆっくり行くべした。

〜 ぼちぼち生きてます。〜

福島市を発ち、
太平洋沿岸を走って岩手県久慈市へ。

そこから内陸へ移動。
秋田、山形を抜け福島市に帰ってきました。

目的は大船渡市で開催される
第30回さんままつりだったのですが、
開催日を間違える痛恨のミス。

8日じゃなくて9日だった。
たまにするんですよね、こういう失敗…。

やっちまった…!とフリーズするも、
一日違いでよかったと即座に切りかえる。

8日は周辺をじっくり散策。
道の駅さんりくに泊まり、
翌日、焼きたてのさんまを楽しみました。

結果オーライです(笑。



(塩竃神社@塩竈市)


(建設中の防潮堤@広田港)


(黒崎神社@陸前高田市)


(小中学生の大漁旗コンテスト@大船渡市)


(おおふなトンバッジ@大船渡市)


(さんままつり@大船渡市)


(津波被災地@山田町)


(紅葉@八幡平)


(泥火山@後生掛温泉)


(田沢湖@仙北市)