初釣り。 | ゆっくり行くべした。

ゆっくり行くべした。

〜 ぼちぼち生きてます。〜

三連休初日の今日、

2015年の初釣りへと行って参りました。


場所は泉津の笠松。

活性の高い夕方を狙って、

フカセ釣りの仕掛けを磯に垂らします。


開始早々手のひらサイズのメジナがヒット。



(サイズアップを図りたい。)


次いで針にかかったのは、初めて見る魚。



(なんだコレ?)


表面のヌルヌルに砂利が引っ付いてしまって、

写真じゃほとんどわからない(苦笑。

現物を見て、いつものメジナと違うことは判断できました。


どうにも大きなメジナが釣れないな。

ヤキモキしているあいだに二時間が経過。

付けエサが底をつき、撤収を考えたけれど、

ダメもとで撒き餌の沖アミを針につけ続けてみると…。



(25cmくらいのメジナがきた!)


ほとんど諦めていたよ(苦笑。

ボチボチの引きを楽しめました。


そろそろ引き上げようかと思っていたので、

コイツはリリース。

大きくなって帰ってきてね。



(もうじき日が暮れる。)


フグが釣れたところで気持ちが完全になえ納竿。

釣り場を後にしました。


持ち帰りが出来なくて残念だけど、

ま、またチャンスはあるでしょ。

ボーズじゃなくて良かった、と思うことにします(笑。




にほんブログ村