ど~も、Mikeです~。

いやぁ~、暑い、暑い。

ここ名古屋では、外気温計が36℃を表示しております。

そんな中、1回目のワクチン接種してきました。

 

ただ、Mikeは単身赴任者なので、接種券は自宅に郵送され、そのままでは名古屋で接種はできません。

まずは、住所地外接種届け出済み書を交付してもらいます。といっても、フォーマットに接種券番号と内容を入力するだけなので手間はかかりません。

次に、名古屋市の接種会場を予約するのですが、単身赴任者(住民票を移していない人)は、市の大規模接種会場では接種できません。

かかりつけの医療機関での接種を案内されます。

Mikeの場合、花粉アレルギーで通院した近所の医療機関がワクチン接種をしていたので、今回もそこで行いました。

接種は13:00からなので、少し早めに到着。もっと、ザワザワしているかと思ったのですが、感染対策でしょうか、閑散としています。

接種自体はアッという間に終わり。動画では針を深く刺す様子でギョッとしましたが、針が細いのでしょう、あまり痛みは感じませんでした。

接種後は15分院内で待機。その後退院しました。ちなみにワクチンはファイザー製でした。

帰宅後、激しい運動、患部を擦ったりしないように言われましたが、風呂、少量のアルコールは大丈夫とのこと。でも、今夜ぐらいアルコールは控えなさいとのご忠告。。。

はい、守ります。しっかり。

現在、接種後3時間経過しましたが、患部の腫れ、変色はなし。ただ、ちょっと怠い感じです。

今日は一日ゆっくりすごします。

 

追記)接種後10時間経過しました。接種した側の腕がちょっと怠いですね。体温は36.8℃で平熱です。

これから寝ます~。