二重の虹:虹色の反転の不思議

   令和6年5月30日,NHK BS「グレートネーチャー」の再放送にて,珍しい現象が発生する世界の名所の紹介番組で,ベネズエラ・マラカイボ湖の「スパイダー稲妻(下から天空に蜘蛛の巣のように広がる稲妻)」とハワイ・オアフ島の「ダブル・レインボー」等が出ていました。(他にイグアスの滝の二重虹や月光の虹の例も紹介されていました)
マラカイボ湖やオアフ島の場合,東方の海から吹き付ける湿気を多く含む季節風が,山にぶつかって吹き上がる際に雨となり,発生するというのです。
 この放送は,前回も見ていたのですが,後者の「二重の虹」については,我が「いわき市」南部でも,時々見られるのです。奇しくも東北のハワイ「スパリゾート・ハワイアンズ」を含む空域に出るのです。

 



 昔のことになりますが,平成24年の11月8日,自宅庭のヤマボウシの紅葉が眩しく感じた頃,突然空に暗雲が立ち込め,にわか雨が降ったことがありました。暗雲が引いて雨上がりに西陽が射すと近所の空に二重の虹が出て,暫くして一重になり消えました。急ぎ激写。
 また,いわき市勿来~植田町の国道6号線を走行中にも,雨上がりの晴天に西陽を受けて「二重の虹」が出たことがあります。この時は運転中のことで写真撮影ができず,残念ですが,紹介できません。
 特に平成24年時にも感じましたが,「二重の虹」には,ある特徴があるように見えました。
  1)外側の虹は内側の虹より薄いこと
    2)内側の虹は,青から赤に変わるけど,外側の虹は反対に,
    赤から青に変わること
 その現象は,私には理解できないのです。
誰かご存知の方が居られれば教ええください。
                                                おわり