こんにちは

今日の「野菜の時間」から「趣味の園芸」まで面白かったですね!

まさかの関さん登場とはひらめき

でも好きなのは智一さんではなく俊彦さんなんですけれどwww

平野宏周さんも爽やかで目が覚める~ニコニコ

二十四節気は勉強になるし面白いよ

そこからの今日も日だまり屋でアデニウム。

これ…絶対鶴岡先生のでは凝視ガン見

監修、鶴岡先生でした~拍手ですよねー

で、趣味の園芸は吾郎さんです!

グリーンサムは美月さんの時よりは初歩なんだけれどそれはそれで良い。キイナさんの創作系グリーンサムも面白かったよなぁ~

来週は滝藤さんの「これカッコイイぜ✨」だよ!

多肉回なので鶴岡先生ですよね!ε( ε  *`ω´*)э

みんな見てね!笑

毎週日曜日の朝は1時間テレビの前に居るテラコッタなのでしたにっこり


多分来月号は多肉回。毎年9月は多肉回だよ



名前が判明し多肉

名前が分からなくて色々迷走したあの子



ICE&FIREでしたー拍手

写真を見てこれだ!ってなったと共に以前お迎えしていた事を思い出したよねびっくり

記事でも紹介した気がする

あったw

ホイホイされた割に記憶を紛失するのが早いテラコッタです(っ'ヮ')╮⌒・←記憶

夏の姿のが可愛い!


ちなみに、プクブックさんが言うには

「サブリギダ」らしい

詳しく 


うんうん、分かります。

サブリギダに似ているんだよ!

でも違うの。色が。

こちらのが可愛いラブラブ

可愛いしか語彙力無いから言えないけれど、可愛い色合いなんです。

緑が濃い。その緑がエメラルドグリーンというかなんというかとても好みですニコニコグヘヘ

水やりしてないからしょんぼりしているけれどアセアセ



水やりしちゃうぞ

雨が降ったり晴れたり

…これ台風の影響?

遠いけれどw

雨ざらし多肉は水浴びしているので、棚にいる子にも水浴びしてもらおう!

…ガッツリしたい

ハダニ避けに上からやりたい!

薬剤も入れたい!


昨日、マディバの下葉が枯れてたから引っこ抜いたらダニみたいのが葉っぱの上をうろちょろしてたんだよねガーン

ハダニの被害は無いから違うダニ?


天気予報を確認してからにしよう。

…え、今週雨なんだびっくり

ちなみに、宮まつりは2日間開催なのですが毎年どちらか1日は雷雨になる確率が高いwww

今日かぁ。二荒山神社の石段を神輿が駆け上がるの圧巻なんだよ~



水やりしてやるぜキラキラ

こういう時の卓上扇風機だよね!


大きい…


ではまた(*´︶`*)ノ