浦和レッズ2016戦線記

浦和レッズのことを自分の見たまま・思うままに書いています。

お気軽にペタ・コメントしてってくださいね!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

遠藤の加入によって変化する中盤と最終ライン

先週からいよいよチームは始動しました。
補強はもう終了かな?
柏のあの選手に食指を伸ばさなんですかね?

湘南から加入する遠藤選手は今五輪代表ではボランチ、チームでは右ストッパーを務めていました。

レッズではどうなるのでしょうか?

本人はボランチ希望でミシャ監督も了承したと言う話も聞きます。
ボランチには阿部ちゃん、右ストッパーには森脇が昨シーズンのレギュラーでした。
右ストッパーで使われるのであれば単純に入れ換えとなるでしょう。
遠藤も馴染みのあるポジションですからフィットも早い利点がありますが、イリッチ、加賀という右ストッパー候補が多い中で遠藤のファーストポジションを右ストッパーにする必要があるかは疑問です。
自分はボランチこそがファーストポジションだと考えています。自分はリベロの部分に不安点を感じていました。ラインコントロール、後半になるとビルドアップ力が疲労から極端に落ちる点、高さという武器で相殺しようとしていましたが、特に昨シーズン高さがあるFWに苦戦していましたし、バックアップが永田と言う不安点もあります。
何が言いたいか、つまり阿部ちゃんをリベロにし、遠藤をボランチにすると言うことで那須をバックアップに出来るメリットがある。
阿部ちゃんと那須を比較した場合、高さの部分は那須に分があるが、総合力は阿部ちゃんがある。
那須と遠藤の展開力は今は差がないが、経験を積むほど遠藤の方が伸びる可能性が高い。柏木との役割分担がより明確になりリスクマネジメントが上がる。それらのメリットを考えて、純粋にチーム力をあげることができる遠藤のポジションはボランチと言う結論になりました。

高さの部分のデメリットがあるのですが、それでも昨シーズンの課題の守備力を上げながら攻撃力を維持するためには遠藤がボランチで力を伸ばしていき、Jナンバーワンの中盤センターを柏木と作り上げていく必要があると思いました。

五輪予選を終えて遠藤が合流したときが楽しみですね。

2016年体制を考える 1

しばらくブログから離れていましたが
今年こそタイトル奪取のために復活しました。

細々とよろしくお願いします。

さて、ミシャ体制の続投が発表され、新戦力として、遠藤、イリッチ、駒井、伊藤、長澤(千葉へレンタル)、福島が加入しました。岩館は完全移籍ですが新戦力ではないですね。
代わりに、啓太が引退、岡本、斉藤、茂木がレンタル移籍、阪野、直輝、矢島のレンタル延長が発表されました。

恐らくこれで補強は終了ですかね。
噂はありますが…

戦力を整理すると
GK:西川、大谷、岩館、福島
DF:那須、槙野、森脇、イリッチ、加賀、永田
MF:阿部、柏木、青木、遠藤、関根、平川、梅崎、宇賀神、橋本、駒井、高木、武藤、伊藤
FW:興梠、ズラタン、李、石原

戦力補強の評価として、
若手の育成方法を明確化した点、ピンポイントの補強策は評価すべき点。獲得した戦力はいい選手だと思います。
次に不満点。まず岡本をレンタルに出すのであれば、永田、加賀は申し訳ないが放出し、代表レベルのDFを1名獲得すべきだと思います。
次に柏木のバックアップがいない。代表との両立が予想され、ACLもあるのであり柏木の消耗は目に見えている。有望な若手か実績あるベテランのゲームメーカーを押さえておくべき。例えば守備と運動量に不安があるが小野伸二。例えば扇原や瓦斯の高橋とか。
最後にキャプテンシーを持つ強いメンタルを持つ選手が足りない点。遠藤は移籍1年目。何より自分自身のフィットに専念して欲しい。
槙野や柏木には重荷を背負うことはまだできない。啓太がいない今阿部ちゃんひとりしかいない。自分は闘莉王こそ最後のワンピースだと思う。

以上の不満点はあるので70点と言ったところが採点です。
ポイントはみなさんが思うと同様、遠藤とイリッチをどこで使うか?でしょうね。
イリッチのプレーはyoutubeでしか見てないから何とも言えないけど、右ストッパーかな。
遠藤はボランチで使ってもらい、阿部ちゃんをリベロにして欲しいのが自分の希望です。

いずれにしてもチーム始動が待ち遠しいですね。

開幕戦敗戦…鳥栖戦

ホーム開幕戦、残念ながら敗戦。
自分達の流れの時に得点できず、数少ないチャンスを決められてしまった。

一言で言えばこんな感じですが、
もう少し掘り下げましょう。

この試合、水輝がスタメンで、自分のブログで書いたように右サイドに注目してました。
失点は浦和から見て右サイドからクロスを上げられて豊田の頭で…
この失点から右サイドは機能せずに、攻撃面でも森脇が孤立、次第に左サイドしかボールがいかなくなる悪い流れになる。
右サイドは残念ながら敗戦の要因になってしまいました。

ただ、敗因はそこだけではないです。
サッカーとは不思議なもので、
今季レッズは啓太を外し、梅崎や李をシャドー、柏木ん1列下げて、攻撃面が強化されたように思えますが、2試合で得点はわずか1点です。
柏木のボランチは、バックラインからのビルドアップには大きく貢献しているし、これから先、さらに効果が出るでしょう。
しかし、興梠がコメントしたように、今のシャドーは、独力で勝負するタイプもしくは、使われることで良さを出すタイプ。使ってあげる選手、柏木は今ここにいない。
柏木はいい意味でふざけるから浦和のオートマチックな攻撃パターンにいいアクセントをつけていました。
それが今できる選手はシャドーにはいない。意外性や急所をつくようなパスが出ない。
マルシオや青木の負傷が影響しています。バランスをもう1度見直す必要があります。

選手層は厚くなりましたが、
役割のバランスは変える必要はなかった。オプションとして新しいシステムを用意したりするのはありですが。

次は広島戦です。
柏木のボランチをそのままにするなら
矢島か直輝をシャドーにいれてバランスを図ることがいいでしょう。
ミラーゲームになるなら梅崎でもありだとは思うけど。

明日からどう動くか、注目しましょう。


iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>