ビジネスマン風に憧れるプログラマの日記 -16ページ目

男はなぜネクタイを結ぶのか

なんだか調べ物をしてたときに、見つけたのがこの本。

男はなぜネクタイを結ぶのか (新潮新書)/出石 尚三

ネクタイにまつわる歴史・エピソードがまとめられてあって、
さらっと読み流すにはいいかなと思います。

勉強不足の僕は、素直に、もっとネクタイにこだわらねばと思いました。。。

Let's note T7

Let's note の新モデルが発表されましたね。

僕は T4 ユーザーなので、いつも新モデルが出るたびに、特に T シリーズが気になります。

T シリーズの魅力はなんといってもバッテリ駆動時間の長さです。
しかし、今回の T7 では、バッテリ駆動時間が短くなり、W7 と同等 (厳密には違うかもしれませんが)になってしまい、正直残念に思っています。
バッテリパックが W7 と同じになってるというのは、いろいろ理由もあるのでしょうけど、個人的には、T シリーズだからこそ、バッテリ駆動時間にこだわって欲しかったです。


あと、B5 サイズでも SXGA ぐらい表示できるようにはならないかなぁ。
最近の開発環境は、XGA では厳しいです。出先でデバッグするときつらいです。。。

出張とETC

先週は、開発したシステムのテストということで、久々の出張でした。

ちょっと交通の便が良くないところだったので、前泊、早朝からレンタカーでの移動ということに。
最近のレンタカーは、ETCまで付いているのでなかなか便利ですね。

領収書は、カードの明細でいいよと言われたんですが、ふと気になって調べると

ETC利用照会サービス
http://www.etc-user.jp/

ちゃんと便利なものがあるのですね。
車のナンバーを入力する必要があることを知り、あわててレンタカー屋さんに電話しました。(^^;;;