イシトリ神社へ☆ | hirominの引き出しいっぱい♪officialブログ♡

hirominの引き出しいっぱい♪officialブログ♡

私の経験や感じた事、その時やりたい事を通して、あらゆる方向から発信していきます(^^)
等身大の自分の視点で☆それが皆さんのお役にたてたり、ハッピーな感覚になれたら幸いです♪





熱田神宮の帰りに行ってきましたー!!


こちらの夢に現れた神社「石取神社」改め、
「桑名神社(桑名宗社・中巨神社」」です。
⬇️


桑名の町自体も綺麗で整っていて(碁盤目でした)
まるで藤原京を思い出すような(知らんけど笑)
そんな雰囲気でしたが、
ここもすごく綺麗で霊験あらたかな神社⛩て感じでした‼️

も〜ドキドキしました💓




ここは春日神社とか中巨神社とも呼ばれ
藤原家の始まりとする、
藤原中巨とも縁があるし、
そうなると枚岡神社ら
当然私の氏神様でもあるアメノコヤネ様が
御祭神でもあるので、

すごくご縁の深い場所だったようです✨🎵







本殿です✨






実は本殿左奥にぽつんと1つだけあるこの神社が
夢で見たイシトリ神社とそっくりで、
ざあー‼️と強い風が、吹いてないけど
そんな風を感じました。

「思いっきり願いをぶつけてみなさい」
そう語ってきたような感じもして、

叫びそうになるぐらいの勢いで
心の中でガツンと願いを唱えてみました🤩✨


石取 と書いてる何かが欲しくて
唯一あった石取祭のお守りを購入🎵

昨年夏はコロナのせいで開催されなかったみたいだけど次の機会は行ってみたいですね😉


で、名古屋から電車乗った時にこの耳あてがなくなってることに気づいて、桑名駅着いてすぐに
問い合わせしたら、名古屋駅の改札付近に落ちてたらしく💦、神社行って駅に戻ってきたら
無事届けられてました😅
名古屋〜桑名は30分ぐらいですからね♪

これも、熱田神宮でお詣りした
「清雪門」の事を思い出しました。


ここね!
失われ、取り戻したものが
二度と侵害されないように、てね。
(ここでは実際別の事祈りましたが笑)

要するにバックの取っ手に引っ掛けてだけだから
そりゃ油断したらなくなるわな笑

でも見つかってよかった😅
だから家に着くまで耳に引っ掛けてました笑



しかし夢に出てきた
・電車(特急黒潮号とゆう名の阪急電車)
・狐の面と狩衣
・お香
・地元の山と初めて見た磐座
・イシトリ神社と桑名宗社
・そこで呟いた事 etc

一体どんな意味があるんだろう⁉️

そしてなぜまたこの場所、
しかも近所の枚岡神社とも関連してる❓
氏神様のいる神社なのか😵⁉️

謎多き事ばかりですが💦

そのうちわかってくるといいな〜💓