*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
ご訪問ありがとうございます ![]()
ボイストレーナーの荒井みな子です ![]()
![]()
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
ボイトレの生徒さんに
あらゆる角度からわかりやすい言葉を選んで
お手本も見せて
伝えているつもりなのに
「なんでこんな事ができないんだ~!
」
とつい言いたくなっちゃう時がある。
けどグっと飲み込む。![]()
私が空手を習っていた時に
さんざん師範から
(めっちゃ怖い先生・・)![]()
「なんでこんなことができないんだ~!!」![]()
(こんだけ教えてるのに・・・)
とよく怒鳴られていた。
非常に実力のある先生であった。
教え方も上手かったと思う。
でもね、そういわれたからって
出来ないものはできないんです。![]()
やろうとしているのにできてない。
やってるつもりなのにできてない。
すごく悲しかった記憶がある。
それはしょうがない。
先生とは試行錯誤した時間の
絶対量も掛けたエネルギー量も全然違うんだから。
空手の稽古に行かなくなって
もう15年以上たつけれど
(師範もすでに他界しておられます。)
今頃になって師範に言われたことが
「あーこういうことを言っていたのか。。」
とはたと気づくことがある。
こわれた蛍光灯みたいだが
「解る」タイミングは
ひとそれぞれで
それも10教わったうちどのくらい分かっているのかは
定かではない。
だから私の生徒たちが
いつわかるかは
私がどうこういっても仕方がないんだ。
こんだけいろいろな言い方で
あらゆる角度からわかりやすく言っているのに
「なんでこんな事ができないんだ~!」
とどなりたくなることしばしば
なんだけど。笑
ぐっと飲み込む。
いつかどこかで10のうち1でも2でも
解ったって思う時が来るかもしれない。
どうやっても無理そうだなと思う生徒も
たまにはいる。。。
でもどこかのタイミングで
蛍光灯がつく時が来ると信じてる。
まあこの人でも
あと2、3回転生して
音楽やり続けていたら
きっとわかるときがくるでしょって
思うようになったら
私も気が長くなった。![]()
今瀬で初めて音楽始めたんだから
しょうがないよね。笑
続ける事が才能だと思う。
諦めさえしなければ
いつかわかるときが来る。
出来るようになる時が来る。
今の時代すぐ結果が出ないと
諦めてしまう人が多いのだけれど
試行錯誤の楽しさと
進歩していく自分を眺める
楽しさを知ってくれる人が
増えて行ってくれたらいいなと思う。
みんな転生した先も、楽しく歌ってね。![]()
ボイストレーニングに興味のある方は
LINEでお友達になってね。
LINEから合言葉「ボイス」と一言送っていただくと
プレゼントが届きます!
特典①腹式呼吸だけでは足りない!
本物の理想呼吸【バルーンメソッド®】呼吸法 解説[PDF]
特典②【ミナコの健康オタクチャンネル】youtube
歌う前に気を付けておきたい カラダの使い方ポイント動画リスト
今日もポチっとクリックよろしくお願いします![]()
![]()
![]()
#アドリブ #即興 #即興表現 #歌が上手くなりたい #声帯結節 #声帯結節 #嗄声 #声がれ #喉のつまり #声が出づらい
#声の不調改善 #呼吸が浅い #声の不調 #声の不調改善 #顎関節症改善


